![こん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
流産の診断を受け、胎嚢や胎芽が見えず手術が決まったが、赤ちゃんが生きている可能性に不安。手術が早すぎると感じており、他の方の経験を知りたい。
先日繋留流産と診断されました
妊娠判明が4w4dで流産宣告が6w4dでした
胎嚢は13ミリから25ミリまで大きくなっていましたが
胎芽は見えていません
今週中に手術をする言われて色々調べてみたら
8週で赤ちゃんが見えた方とかが多くて本当は私の赤ちゃんも生きてるんじゃないかと不安になってきました、
そして手術の日にちが早すぎて混乱してしまいました💦
普通は一週間後とかにもう一度確認したりとかするんじゃないかなと💦
6週で見えなかったらすぐ手術するものですか、?💦
エコーの時間もいつもより短くて見えなかっただけじゃないかなと思ってしまいます、
みなさんは何週で胎嚢、胎芽、心拍見えましたか、?
- こん(7歳)
コメント
![ころり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ころり
私も以前稽留流産経験しました。
確か6週のときに育ってないと言われ
7週のときにエコーで見ると
卵の形が崩れてしまっていました。
そして8週で手術しました。
こんさんが納得してらっしゃらないなら
セカンドオピニオンいかれては
いかがでしょうか?
気持ちに寄り添ってくれる病院でないと
たとえ流産だったとしても手術
うけるのも心配ですもんね。
赤ちゃんが生きていることを
祈っています😌
![ふみか0320](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふみか0320
私は一週間後に再度確認し診断がおりました
気になるようでしたら
セカンドオピニオンされては
どうでしょうか?
-
こん
コメントありがとうございます
一週間後に再診してもらえたのですね、
他の病院も行ってみます💦- 5月7日
![あいね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいね
私は2回稽留流産してます
どちらも7wで受診してから
胎嚢しか確認できませんでしたが
9wまで様子見て10wに手術しました
排卵日が確定していないのでしたら
セカンドオピニオンされても良いと思います
-
こん
コメントありがとうございます
そうだったんですね、
1週経ってから他の病院で見てもらおうと思います、- 5月7日
-
あいね
もし稽留流産だった場合
いつ出血しだすかは分からないので
かなり出血したりしたら
すぐ病院に行って下さいね😢- 5月7日
-
こん
わかりました!😖
ありがとうございます!😖- 5月7日
![ひとみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひとみ
わたしも全く同じような経験をしました!だいたい4週ぐらいの時に妊娠に気づき病院に行きましたがエコーでなにも見えずまた1週間後に来てと言われ行ったんですが6週になって胎嚢が見えたんですがそれから1週間後にいくと胎嚢が成長してないとゆわれ流産と言われその日の夕方には入院して次の日に手術しました!
-
こん
コメントありがとうございます
その日のうちに手術されたのですね、
どのように気持ちを整理されましたか、?
私は胎嚢も大きくなっていたしどうしても手術をする気にはまだなれなくて、- 5月7日
-
ひとみ
妊娠が分かって病院に行った時に見えなくてその時からもしかしたらなにかおかしいのかな?と自分のなかで思い始めて心の中では覚悟もしてたんですが流産と告げられてやっぱりそうかぁと思って手術はいつするんだろーぐらいに思ってたらいきなり入院して下さいゆわれ覚悟を決めて手術をしましたが手術した日に退院しましたが家に帰って旦那の顔を見ると涙が止まらなくなり後から実感しました!
- 5月7日
![ゆき(o^^o)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき(o^^o)
今回は、
5週0日で胎嚢確認6.3ミリ
5週2日で胎嚢 10.3ミリ
5週6日で心拍確認胎嚢17.8ミリ・胎芽2.1ミリ
7週2日で 胎嚢38.9ミリ・胎児10.7ミリでした。(昨日)
ころり
ちなみに娘の心拍確認は7週でした!
こん
コメントありがとうございます!
ころりさんは卵見えてたんですね、
私はやっぱり胎嚢しか見えないから流産なんですかね、、
他の病院もいってみようと思います、
ころり
胎嚢のことを卵といってました!💦
稽留流産かもねと言われたのは6週で
次の週に心拍確認できなければ
手術しようという話をされたとおもいます...
こんさんが行っている病院は
すこし早い気がしますね😣
こん
流産すると胎嚢が崩れていくんですね、どのような感じに崩れていたのか教えて貰ってもいいですか、?💦
早いですよね、、
もし生きていたらと思うと怖くてたまりません、
ころり
胎嚢は普通楕円形ですよね?
そのカーブの部分がエコーの映像で
見てわかるくらいぐしゃっと
崩れてしまっていました...
エコー写真は頂けなかったので
うろ覚えにはなるんですが
見た瞬間泣いてしまいました😢
次の妊娠のときも6週0日で心拍確認
できなくて7週0日で心拍確認できたので
もうすこし粘ってみてもいいのかなと
私はおもいました!😣
こん
そんなふうになるのですね、、
辛かったですね、、
ありがとうございます
もう少し粘ってみます!