※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさ
妊活

5月3日から風邪気味で咳が続いています。着床時期で咳が心配。出血は着床出血か低温期の帝王切開出血か。咳と出血が着床に影響するでしょうか。

5月3日から風邪気味で(鼻と咳だけ)今も咳が続いています。

高温期10日目でちょうど着床時期なので咳が妨げになるんじゃないかな、と心配していたら、朝少し出血しました…。

着床出血なら嬉しいですが、
帝王切開の傷口から毎月低温期に出血しているため余計心配です。
帝王切開の傷口からの出血と
ひどい咳は着床の妨げになるんでしょうか(;_;)?

コメント

miu

関係ないという人もいるけど、移植のときに咳してて『咳は良くない』って先生に言われました…結果は着床すらせず陰性でしたΣ(>Д<)

帝王切開はわかりません💦

  • うさ

    うさ

    回答ありがとうございますm(__)m
    そうなんですね(;_;)
    やっぱ咳は良くないんですかね…。
    少量の出血?が続いているのでこのまま生理が来そうな感じです(>_<)

    • 5月7日
  • miu

    miu

    着床出血だと良いですね✨
    わたしはもうすぐ移植でまた咳してます😱

    • 5月7日
  • うさ

    うさ

    そうだと嬉しいです!
    一人目が体外受精だったんですが、
    今回ダメだと次回から体外受精予定なので…(;_;)

    もうすぐ移植なんですね(*^^*)
    それまでに咳が治まるといいですね(>_<)!!

    • 5月7日