コメント
ママリん
お腹がいっぱいなのが分かるようになったのではないでしょうか
体重が減ったりしてなければ大丈夫かと( ˙ᵕ˙ )
フラワー
3-4ヶ月から、満腹中枢が発達しだすと聞きました。
うちもその頃から、それまでは与えたら与えただけ飲んでたのが、途中で飲まなくなりましたよ。
変わらず元気で体重が増えてれば大丈夫だと思います。
-
えもさん
そうなのですね。
欲しがるんですけど全然飲まなくて、、。- 5月7日
えもさん
1日2回とかなんですよ(*_*)
ママリん
1日2回ですか少ないですね
体重はどうでしょうか減っていませんか?(´・ω・`)
あとはミルクなら乳首の大きさがあっていないや
粉ミルクの種類が嫌とかもあるので
使っている粉ミルクじゃないものの試供品があれば試してみるといいかもしれません
えもさん
母乳だけやと足りてるか
わからなくて(;ω;)
体重は平均より上の方なんで
たぶん大丈夫だと思うんですけど
今まで飲んでたのに急に
飲まなくなったから心配で😭
ママリん
混合でミルクの量が減ったなら
母乳でお腹いっぱいになっているのかもしれませんよ( ˙ᵕ˙ )
えもさん
母乳で足りてるようなら
心配しなくても大丈夫そうですよね😭
ママリん
体重が減るようなら心配ですけど
母乳を飲んでくれてるなら大丈夫ですよー ´ω` )
私も母乳の後ミルクあげてた時飲む量減ってきになって聞いてみたら
母乳が出てれば飲まないから体重週1くらい測って減らなければ大丈夫と言われましたよ(๑ ˙˘˙)
えもさん
哺乳瓶が嫌なのかそーゆう
時期なのか、、、
母乳は飲んでくれてるので
まだ安心ですよね😭
なるほど!体重週一ぐらいで
測って様子見てみます(^^)
ありがとうございます😊