

map
今まさに、ここ最近、腕枕でないと寝ません。
昨日、3~4ヶ月検診だったので、保健師さんに相談したら、0歳の間はやりたい様にやらせた方が良いと言ってました。
0歳でやりたい様にさせていると、
親に愛されてると本能が感じ
しつけを始める1歳後半くらいになると、言うことを素直に聞くそうです。
個々で差や、違いはあるかと思いますが...
参考までに。
map
今まさに、ここ最近、腕枕でないと寝ません。
昨日、3~4ヶ月検診だったので、保健師さんに相談したら、0歳の間はやりたい様にやらせた方が良いと言ってました。
0歳でやりたい様にさせていると、
親に愛されてると本能が感じ
しつけを始める1歳後半くらいになると、言うことを素直に聞くそうです。
個々で差や、違いはあるかと思いますが...
参考までに。
「寝ない」に関する質問
2歳イヤイヤ期めっちゃ酷いし、 旦那は仕事仕事で、仕事してるからと、特に夜の育児はノータッチ。娘には常に甘々で、私には偉そうにしゃべってくるタイプの腹立つ旦那なんですが 鬼から電話のアプリを最近何回かしてます…
バーベキュー行って、明日仕事早いから飲みに行ったら長くなって嫌やからと17:30くらいに帰ってきました。 帰って1人でお風呂入って、酒入ってるからリビングでそのまま寝落ち。 その間、私は0歳と2歳をお風呂に入れ…
8ヶ月の息子の睡眠で悩んでいます。 20時半にはお風呂にあがりミルクを飲ます▶︎寝る のですが睡眠が浅く30分位で起きてその後2.3時間は寝ません…ひたすら起きてます。 寝かしつけても抱っこでは寝るのですが布団に置いた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント