
少しでも節約と思ってコンセントは抜くようにしているんですが、待機電力って実際どれくらい変わってくるんでしょうか?🙄
少しでも節約と思ってコンセントは抜くようにしているんですが、待機電力って実際どれくらい変わってくるんでしょうか?🙄
- はな(9歳)

myk mtk
待機電力もですが電源入れるときが電力使うような気がします。
気がするだけで実際のところはわかりません。
回答になってなくてすみません。

退会ユーザー
電力会社で 待機電力の
シュミレーションしたら
無理なく簡単にできること(便器の蓋を閉める、など)
だけで 年間2万もっと節約に
なってましたっ🐻💓
待機電力、月換算したら
極わずかですが積み重ねれば
馬鹿にならないなーと思い
無理なく節約してますっ( * ॑꒳ ॑* )!!

haru
待機電力かなり節約なると思いますよ(*´꒳`*)
1dkに住んでる時だいたい季節により変動しますが、安い時は1,500円くらい冷暖房、ホットカーペットなど帰ってから付けっ放しでも4,500円くらいでした。ちなみに1番安いのは春か秋くらいです。
コメント