コメント
えず
それは腹立ちますね😒
丸一日こっちが出掛けて、旦那さんに世話を任せて大変さを教えてやりたいです…
たこん
夫婦でバイクに乗ってます。
産後は私のタイミングで旦那にお願いして1時間くらい走る程度です。と言ってももちろん育児があるので数回しか乗ってませんが。
趣味も大事にして欲しいですが、
子供と遊ぶ時間<バイク
では子供がかわいそうですよね😔
-
ひまわり
夫婦で趣味良いですね
そうなんです。子供1番に思って欲しいです- 5月6日
ポン子
仕方なくないです‼️‼️‼️自分の子なのに、何逃げてんの?って感じです‼️‼️私の旦那も逃げてばかりだったので、大変さを分からせてやろうと思ってやらせるようにしたら、今ではグチグチ言いながら楽しそうにやってくれていますよ✨
-
ひまわり
逃げてますよね。
大変さどうしたらわかりましたか?- 5月6日
-
ポン子
逃げてますね‼️‼️
沙彩さんのお子さんは2歳なので、まずは一緒に遊ぶことから始めてみてはどうです??私の旦那には、新生児を卒業してから、抱っこをしてもらいました。混合で育てていたので、おっぱい後のミルクをやってもらいましたね💦そこからは何かと俺がやる‼️とやる気を出してくれたので、今ではイクメンまではいかないですけど、一通りはできるようになりました✨- 5月6日
-
ひまわり
一応、仕事から帰ってきたら面倒みてくれてますが、私が休める時間2時間ほど欲しいなと思います
- 5月6日
-
ポン子
そうなんですね✨✨
確かに‼️‼️私も自分の時間はないですよ💦💦旦那の帰りが遅いので、お風呂入れたら子供は寝るし、旦那はご飯だしみたいな感じなんで、自分の時間は子供が寝てるとき位です✨✨旦那が休みの時はお出かけになるので、お出かけ中の授乳以外はやってくれます💦- 5月6日
-
ひまわり
旦那の休みほぼ無いのでしんどいですね。
いやー、本当参ってしまいそうです- 5月6日
ひまわり
ありがとうございます。
やっぱりおかしいですよね?
えず
完全に禁止したら旦那さんも可哀想かと思いますが、趣味を楽しみたいなら沙彩さんにも同じように息抜きの時間を設けるべきだと思います😞
その上で大変さを理解して協力してほしいですよね!
ひまわり
全然趣味は、持って欲しいです。
私も休みほしいです😭
ありがとうございます