
ベビーバスのレンタルができるか不安です。購入するべきか、おすすめのベビーバスが知りたいです。
沐浴時に使うベビーバスについて質問させてください😊
以前、保健センターに行った時にベビーバスはレンタルすることできるから買わなくてもいいよ〜と言ってもらったのですが、出産までに引っ越しする予定で役所や保健センターも違うところに変わるのでベビーバスをレンタルできるのかが不安です💦(><)
ベビーバスはレンタルするつもりだったので、まだ購入できてないのですが、やっぱり買っといたほうがいいのでしょうか?
購入することになった場合、おすすめのベビーバス教えてほしいです💕
- はる(6歳)
コメント

ママリ
保健センターがレンタルですか?
ダスキンさんとかいろんな会社もベビー用品のレンタルしてるので、インターネットで調べると出てくると思います😊
私は友人に借りましたが、本当に1ヶ月で使わなくなったので買わなくて良かったと思いました!

こはまま
うちはダスキンでレンタルしましたよ✨
うちはまだ1ヶ月すぎても使ってますが、買ってまでいらないです、、、
場所すごいとるので使わなくなったら邪魔だと思います💧
-
はる
やっぱりレンタルの方がいいですよね💦
でも、赤ちゃんには新品の綺麗やつを使ってあげたいとも思います、、、
中古やレンタルは誰が使ってるかもわからないですし、悩みます(´・_・`)- 5月6日

ちそちゃん ⍩
レンタルで全然いいと思います!
すぐ使わなくなりますし、大人と一緒にお風呂に入るようになったら全然使いません!
ですが、
うちはもともと大人はシャワーで済ませちゃう派なのですが、子どもは浴槽に浸からせてあげたいな、と思って、節水目的にベビーバス購入しました!
たった数分のために毎日浴槽洗って200l水ためて…ってすること考えたら節約かな?と思って…
購入したのは空気で膨らませるタイプのものです!
わたし1人でお風呂に入れてあげなきゃいけない場面でも、ふかふかなので水を溜めない状態でそこに入れて待機してもらったり、わたし的には便利です🤓
あとは洗面台にはめて使えたところも良かったです☺️
-
はる
うちは自分自身よっぽどのことがなければ、夏でも湯船つかる派です😊
シャワーだけだとお風呂入った気がしなくて、、、
空気で膨らませるタイプのん、最近よく見かけます!
コストなんかも考えて検討してみます💕- 5月6日

みん
西松屋で2000円くらいで空気で膨らませるエアーのベビーバスを買いました。
安いし使わなくなっても場所取らないので良かったですよ(*^^*)
-
はる
場所取らないのいいですよね😊
今度見に行ってみます!💕- 5月6日

らりるりらー
写真のやつ使ってました!
ベビーバス安いですよ!
ダスキンとかでレンタルするよりは買ったほーが安いと思います(^^)
空気入れて膨らませるタイプとかもありますけど毎日洗わなきゃいけないこと考えるとあんまり凸凹がないやつの方が楽かと思います!
-
はる
めっちゃ安いですね!
写真のやつはどこのですか?
ネットは使わないので、近くのベビー用品店にあるといいのですが、、💦
アカチャンホンポ、バースデー、西松屋が買いに行ける範囲にあります💕
レンタルより安いなら買ったほーが絶対いいですよね😊- 5月6日
-
らりるりらー
西松屋のやつです(^^)
ただ、他の人が仰るように場所はとります。保管場所など確保しておいたほうが後々困らないかなーと思います!
私は実家にお願いして置かせてもらってます笑- 5月6日
-
はる
西松屋に売ってるのですね!
今度見に行ってみます😊💕
ベビーバスは使わなくなったらおもちゃ入れかなんかに使おうと思ってます😊- 5月6日

退会ユーザー
1ヶ月くらいしか使わないので、私は百均で大きい樽?入れ物?を買ってきて代用してました
-
はる
100均で代用できるようなの売ってるんですか⁈
- 5月6日
-
退会ユーザー
これは拾い画なんですが、
多分これと全く同じものを使ってました!
寝かせることは出来ませんがほぼ寝かせることが出来ましたし、新生児で小さいので充分でした!
値段が300円か150円かのどちらかでした!!- 5月6日
-
はる
近くの100均にあるかわからないですが、見に行ってみます😊
ありがとうございます‼︎- 5月6日
-
退会ユーザー
しれっと置いてあります( ᷇࿀ ᷆ )
ぜひぜひ!- 5月6日

メル
うちは空気入れるやつを2千円ちょっとで買いました❗プラスチックだとあとで邪魔だなと思い😅
西松屋にも千円くらいであるみたいですが空気入れが同梱されてないタイプみたいです💦
-
はる
プラスティックのやつを買う場合は、使わなくなったらおもちゃ入れなんかに使って活用するつもりです😊
でも、100均や300均で代用できるようなものがあるみたいなので探してみようと思います💕- 5月6日
はる
そうなんです😊
保健センターで無料で貸してもらえるみたいで💕
ネットはなにがあるかわからないので、基本直接買いに行ったりします💦