
妊娠9週目で血圧が高くて不安。自律神経失調症もあり、検診前で心配。ストレスで食事制限、入院の可能性も。同じ経験者の話を聞きたい。
妊娠9週目なのですが、血圧が上が120~130下が80~90です。
血圧が高くて不安で、色々調べてしまい、余計に不安になり血圧が上がってしまいます。
妊娠するまえから不安症で、自律神経失調症でそのせいで血圧も高かったりしたんですが、妊娠してさらに自律神経が乱れてるのか、何か考えたりすると血圧が上がります。
明日検診なのですが、大学病院に移動になってしまうのか、入院になってしまうのか、血圧が高いせいで赤ちゃんが大変なことになってないだろうかと、不安で不安でつらいです。
籍を入れたのが最近なので、やらなきゃいけないこともたくさんで、すぐ入院とかになったらどうしようなど考えてしまいます。
血圧が高くなるのが怖くて減塩減塩で食事に気を使ってるせいか好きなものが食べれなくて、ストレスがやばく、タバコも少し吸ってしまいます。
忍耐力もなければ我慢もできないし、どうしようもない母親でごめんねと毎日泣いてしまいます。
同じ経験をしたかたがいたら、少しお話聞きたいです。
- 新米ママ(6歳)
コメント

ぽん
まず、タバコは赤ちゃんにとって影響がかなり大きいので絶対にやめましょう!!妊娠初期なら尚更、奇形になる原因になったりしますので、タバコだけはやめましょう!!
好きなものが食べれなくてストレスが溜まるくらいでしたら、好きなものを食べてもいい日を作ってみてはいかがでしょうか??☺️
毎日毎日減塩ですと、
この先持ちませんよ😭
1週間のうちに2日くらいは、減塩に気を使わない日があっても大丈夫だと思います☺️

ひまわり
下が少し高いですが妊娠中の血圧はそれくらいみたいですよ!
タバコはすぐに辞めることおすすめします!
自律神経をやわらぐ塗り絵みたいなのおすすですよ〜
-
新米ママ
そうなんですか?
神経質になりすぎなんですかね。。
塗り絵してみます!- 5月6日

みいしゃ
私は神経症で出産しました。向精神薬を飲みながらの妊娠出産でしたが元気でかわいい子が産まれましたよ😉血圧も妊娠中は上がるし私も一度再検査で検査入院しました。まず一番にタバコをやめて食事は少し好きなものを食べてはどうですか?血圧は薬もあるし。
妊娠中不安でいっぱいで考えすぎてしまうこともありますが、色んな形で妊娠して出産してるお母さんがいるので大丈夫ですよ👌
-
新米ママ
そうなんですか!?
少し安心しました!
タバコ頑張ってやめます!- 5月6日
-
みいしゃ
きっと心の持ちようですよ😉私は多分薬が赤ちゃんに良くないかもと思ってやめてたら自分が潰れてだと思います。ストレスフリーが一番❣️タバコを我慢する代わりなにか自分にご褒美あげてもいいと思いますよ。好きなもの食べたり好きな事したり❣️
妊娠中はマタニティライフ楽しんでって周りからめっちゃ言われましたけど私は楽しいもんじゃなかったです。特に後期。だから楽しまなくてもいいんです。心配して当然。なるべく楽して過ごしましょう😙- 5月6日
-
新米ママ
凄く心強いです。今これ見ながら号泣中です。。そうやって言っていただけるとなんかスゴく安心します!!
ちょっと気楽に考えれるようにしてみます!!- 5月6日

こめみぎ
私は躁うつ病で服薬してます。病状はかなり安定していますが。
病気をかかえての出産、育児は不安もありましたが、夫や両親のサポートなどもあり、今のところなんとかやれています。
妊娠中も、妊娠に問題のない薬を飲みながらでしたが、元気な赤ちゃんが生まれましたよ!
ネットで調べるといろいろ不安になりますよね。調べるのは旦那さんに頼んで、必要そうなことだけ(血圧を上げないポイントとか)新米ママさんに伝えてもらったりできませんかね?
減塩も、あまり厳しくやりすぎると続かなかったり、しんどかったりするので、たまには好きなもの食べていいと思います✨
タバコは辞めましょう。赤ちゃんのためです。
お腹で立派に赤ちゃん育ててるんですから、どうしようもないママじゃないですよ。
-
新米ママ
大丈夫だったんですね!!
安心しました!
ネットで調べるの旦那にしてもらおうとおもいます!!
タバコも頑張ってやめます!
ほんとありがとうございます。心強いです- 5月6日
-
こめみぎ
こればっかりは「絶対大丈夫」とは言えませんが、病気だから無理とかそういうことはないと思います!必要以上に不安に思う必要はないですよ。
産婦人科の先生、必要だったら精神科の先生にも相談して、気がかりを解消していってください。
ぜひ旦那さんにも頼ってくださいね。2人の子どもをお腹で育ててるんですから。
禁煙がんばってくださいね。- 5月6日
新米ママ
タバコをまずやめないとですよね。。。
調節して頑張ってみます!
ありがとうございます‼️