

退会ユーザー
きっとそういうのは身内がしてくれますので、友達ならそっとしておきます。
物よりも、ぴぃさんとぴぃさんのお子様といっしょに遊ぶ方が楽しいと思います^ ^

sooooooo
今日は渡さない方がいいと思います( ; _ ; )
別の日に会う時に渡された方が
いいかなと思います( ¨̮ )

2238
お子様3人で旦那様が居なくなってしまうとは、胸が苦しいお話ですね😩
おもちゃを...というのは悪く無いとは思いますが、お通夜の席ではなくてもいいような気もします。私だったら後日、親友さんの方もあれこれ落ち着いた頃合いにおもちゃを持って会いに行ってあげるとかにするかなーと思いました。(遠方で中々行けない等はあるかもしれませんが)

かーちゃん
おもちゃは子どもには嬉しいと思います。
でも寂しさは埋められないと思います。
今は悲しんで良い時。
今後、少し前向きになれたとき、一緒に遊ぶくらいで良いんじゃないかなぁ。
少し遠出の動物園や水族館とか。
たくさんの思い出づくりに励む方が良い気がします。

ハルママ
今日渡すべきではないと思います。悲しみがたくさんだと思いますので、身1つで、親友さんを支えてきてあげてください。
後日、落ちついた頃に遊びに行く時、手土産と一緒に持っていってあげたらいいと思います。

さくちゃん
気を遣ってもらったと思ったら、余計に苦しくなってしまうと思います😢
今は身内の方のサポートにお任せしてよいのではないでしょうか😊
時間が経って、少し落ち着きが出たら無理なく遊びやお出かけに誘ってあげたり、親友であれば寂しさや苦しさを伝えてくれることもあるでしょうし、そんなときに優しく聞き手に回ってあげたらいいと思います!
コメント