
コメント

ame
特にこだわりがなければパパスなら1500円。ビューティラボなら2000円でカットしてもらえますよ!

匿名
うちは2000円くらいのところです!
仕事柄短くしなきゃいけなくて、切る頻度が高いので💦
美容室って高いですよね😭
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
そんな切らないのに高すぎますよね💦
私の美容院代もばかになりません、、- 5月7日

ちゃん♡
うちは床屋で4500円
髭剃り、顔そり、眉毛こみです!
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
顔そりと眉毛込みなら安いですね^ ^
どのくらいの頻度で行ってますか?- 5月7日
-
ちゃん♡
月1でいきたいみたいですが、月2でいってもらってます。
高いので笑
伸びるのはやいです💦- 5月7日

そん
1000円カットで済ませてます😅
短髪なので月1くらいで切りに行くため、安いとこですませてるようです💦
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
何か1000円カット嫌って言うんですけど、そんな変にならないですよね?笑- 5月7日
-
そん
そんな変じゃないと思いますよ~😊
まあ、旦那はほんと短いので誰がやっても差はない感じです笑- 5月8日
-
ママリ
短いの似合うの羨ましいと^ ^
- 5月9日

おかん
半年に一回で4000円なので特に制限してません🤔
前に千円カットに行って凄い変な髪型になって帰ってきたので😅
どれくらいの間隔で行くかにもよるのかなと思います❗️
私の美容室代のほうが高いのでナニも言えないのもあります😅
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
半年に一回ってすごい、、
やはり変な感じになるんですね💦
私も自分にはかなりかけてます、、- 5月7日
-
おかん
無頓着なのもあります😅
昭和初期みたいな髪型して帰ってきたのでいつものとこに行ってくれと私が頼みました😩- 5月7日

退会ユーザー
主人はシャンプー・顔剃り込みで3500円です(^^)/
-
退会ユーザー
3ヶ月に1回くらい行ってます!
眉毛や髭剃りも込みです。- 5月6日
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
それは床屋さんみたいなところですか??- 5月7日
-
退会ユーザー
若いお兄さんがやってる床屋?理容室?です(*^^*)
美容院は恥ずかしくて嫌がるので(笑)- 5月7日

ママミッキー
同じく5500円です💦💦長年の知り合いの美容師さんなので、旦那もそこでじゃないと切らないこだわりがありまして💦
私的には1000円カットとかに行って欲しいです😢
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
ですよねー!
結構皆1000円カット行ってる旦那さん多くてびっくりしてます😞- 5月7日

みおみお
1000円ですよ☺️
髪切るのに4、5千円かけるとか
ないからって言ってます💧
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
自らそう言ってくれる旦那さんいいですね💦- 5月7日

退会ユーザー
1000円カットにいってるみたいです♡結婚前は4000円くらいだったそうですが、見た目は変わりません(笑)
美容には無頓着なほうなので気にならないようです。
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
えー変わらないなら1000円カットで十分ですよね!
試しに行ってもらおうかな😂- 5月7日

あすか
うちは理髪店💈に行っているので、髭も剃ってもらって1800円です😊
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
理髪店の方も多いですねー!
何か綺麗な今風のところがいいとか言うんです💦若いからでしょうね、、- 5月7日

退会ユーザー
うちは3500円です!
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
いってもそのくらいかなーと思ってます💦- 5月7日

退会ユーザー
旦那のほうが私よりこまめに髪きるので1000〜2000円のところで切ってるみたいです✨
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
こまめに切るのに5千円とかは絶対いやーって思います💦- 5月7日

退会ユーザー
カラーカットで6500円のところで切ってます!月一で行くので、5000円渡してあとはおこずかいで行ってもらってます😥
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
カラー込みですか!それは安いですね!- 5月7日

マカロン
4000円のところです!
自分のお小遣いでなので気にしてないです🤣
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
私もおこづかい制にしないとだめですねー💦- 5月7日

3児のママ
私の主人はカラーとシャンプーあわせて4700円です!
別々でお金管理してるのであまり気にしてません😂
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
カット以外にお金取るところ最近多いですよね💦- 5月7日

かおり
美容師をしています🤰
5500円はわたしでも流石に高いかと…多分指名料とかですよね💧💦
ホットペッパーとかお店のクーポンがあれば毎回安くは出来ますが、毎回新規ではないと安くはならないお店も多いと思います…。
安いお店なら毎回安いと思いますよ‼️
私が勤めていた美容室は、毎回3000円のお店もありました‼️
お客様に聞くと結局、旦那と子供の髪は1000円カットだよヽ(*´∀`)っておっしゃる方が多かったです😂
-
ママリ
その人店長なんですよね、、
確かにかなり上手だと思うけど、指名料ですね、
そうなんですか!💦
何か1000円カット嫌って言うんです
何のこだわり?!って感じです😂- 5月7日
-
かおり
やっぱりそうでしたか…
男のプライドとか今まで切ってもらってるからとか色々あると思いますが、お店変えないと5500円からは抜け出せないかと💦探せば結構安いところあると思いますが、多分土地で物価の違いもあると思いますー💦
でも指名料取れればもっと安くなりますもんね🤔!- 5月7日
-
ママリ
結局4000円の美容室に変更になりました。でももっと安いところもあったのに、チェーン店は嫌だとか、、
わけわからないです😞- 5月7日
-
かおり
えー!そうなんですか💦わたしはチェーン店も経験してますが、普通の美容室と変わらないし、値段も安いですよ💦個人店は高くて💦奥様の美容室に紹介で来られる旦那様も結構いらっしゃるので、奥様も一度チェーン店行ってみてくださいヽ(*´∀`)ちょっとは旦那様変わるかもしれません☺️
- 5月7日

ママス
結婚前から通っている仲良しの所があるので、ずっとそこで4600円くらいです😓
ただ、値段の事もあるので頻度は落ちました😂
多少伸びても生活や仕事に支障ないのと、元々少し長めの方が周りの受けもいいみたいなので😅
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
そんな営業とかでもないのに、何でオシャレをする必要がある?!と思います💦服も全然こだわりないのに、、- 5月7日
-
ママス
わかります!
たまーにするオシャレの為にお金かけたいなら、私もお金かけたいよ…って思います😓(実際は家計優先して我慢しますが…)
私の旦那も営業などでなく、むしろ仕事で帽子かぶったりあるので髪そんなにこだわる⁉︎って思います(笑)- 5月7日

ゆ う ☺︎☆*。
うちの旦那さんは
カットとカラーで¥5900です。
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
カラーって白髪染めってことですか??- 5月7日
-
ゆ う ☺︎☆*。
白髪の年齢ではないので
普通のカラーリングです😂笑- 5月7日
-
ママリ
カラーリングされてるんですね!
- 5月7日
-
ゆ う ☺︎☆*。
月1〜2なので
年間だと結構かかってますね💦
お洒落でいてほしいので
特に気にしたことなかったです🤔- 5月7日

まめ大福
おしゃれ美容室にいっていますが、友達のところなので3,000円カットのみです☺️
-
ママリ
コメントありがとうございます😊 友達がいるのいいですね^ ^
- 5月7日

退会ユーザー
お答えになりませんが笑
今は私がカットもカラーも
してます。
場所、誰を指名したかにもよりますが
お高いですね…技術料ですかね?
トップディレクターさんとか
上の方を指名するのではなく
スタイリストさんの
ランクを下げてみたらいかがですか?😄
床屋は嫌ですか?(゚Д゚≡゚Д゚)
ある程度身なりってゆうのもあるので
美意識高い方、こだわりが強い方は
美容院がいいですよね😇😇😇😇
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
自分でされるのすごい^ ^
もう私が中学校の時から行ってるので変えにくいんです💦- 5月7日

みはる
1000円カットで切ってます☺️
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
見た目大丈夫ですか?^ ^- 5月7日
-
みはる
とても綺麗に仕上げてもらってます😳
- 5月7日

ゆ
いつも、1000円カットです!
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
見た目とかどんな感じですか?^ ^- 5月7日
-
ゆ
会社員なので、普通の短い髪型です。特にこだわりもないみたいで、自分の髪にお金はかけたくないと、自ら1000円カットに行きだしてくれました!
- 5月7日

coffee
シャンプーなしで、指名料入れて4500円だったかな〜🤔
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
シャンプーなしって特に支障ないですか?- 5月7日
-
coffee
水洗いはしてもらってるみたいですし、
その後セットまで込みなので何の支障もなさそうです🌸
たまに、カット行く前にお風呂入って行ったりしてます✨- 5月7日

はじめてのママリ
独身時代はカットのみ5,000円弱の所で切っていたそうで、私より高いと驚きました💦
今はお互いお小遣いから出しているので別にいくらでも構わないのですが 笑
本人こだわりがないようなので
私が切ってあげてます。
家計から出すなら1000円カットに行って欲しいですね…😅
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
独身の時は何も考えないですよねー💦
奥さんが切って納得されてるって相当うまいんですね!- 5月7日

りまま
うちも一回4000円くらいです。
仕事柄2~3ヶ月に一回行ってます。
私は半年に一回なのに…(-_-;)
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
男性は仕事柄とかめっちゃありますよね💦- 5月7日

ピスケ
2000円くらいですけど月1で行くのでどのみち高いです…
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
確かに頻度にもよるかもですね💦- 5月7日

こり
カット+顔剃り1000円のところに行っています!結婚する前からそこです😉高校生のときは4000円とかのところに行っていたみたいですが、人に触られるのが嫌だし、やたら話しかけてくるのが嫌だから淡々としてる1000円カットがいいらしいです(笑)ちなみにお小遣いから払っています。
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
うちの旦那も人に触られるの嫌とか喋るのめんどいとか言うのに1000円カットは嫌とか言うんです💦- 5月7日
-
こり
ええええええ(笑)旦那さんこだわりがあるんですかね(笑)うちの旦那はなんでもいい人なんで髪型もこだわりません(笑)むしろ坊主がいいそうです。坊主はだめと言ってますが(笑)
- 5月7日
ママリ
コメントありがとうございます😊
え、やすい!でも近くにないんですよね💦