![きらら♩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![seriママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
seriママ
そこ頃は逆子でも何にも言われませんでしたよぉ^ ^
体操もなにも指導がなく。
32週のときになおってて、そのままきてます!
あまり焦らなくても大丈夫かも??
![ゆなママ07](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆなママ07
おはようございます‼
私は、二人目妊娠の時に、逆子で最終的には治らず…
予定帝王切開になりました。
この時期は、まだ赤ちゃんが小さいから、逆子になりやすくて、すぐに治ると言われてましたよ。
私もお灸をしましたが、30週過ぎてからだと思います。
逆子体操したり、いろいろ試しましが…
結局、治らず(。>д<)
赤ちゃんに話かけるのも、いい‼と聞きました。
私のは、参考にならないと思いますが(;・ω・)
逆子、治ってくれるといいですね(*´∀`)
-
きらら♩
おはようございます❤︎❤
そうだったんですね(*>_<*)ノ
お灸を強く言われたので試してみましたが、ちょっと早いかもしれないですね(இ௦இ)笑
30週過ぎて治らなかったらまた考えたいと思います!- 10月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もその頃は勝手に治るから様子見ましょう〜ってレベルでした(^O^)vそして勝手に治りました☆!
32wで再び逆子になった時は逆子体操して1週間で治りましたよʕ•ٹ•ʔ
-
きらら♩
私お灸をするように3度も説明をされて、しぶしぶ(*>_<*)いざしてみると、お灸の煙の方が心配になって。逆子体操は良く聞きますよね❤︎❤︎私も自然に治るといいです!
- 10月27日
きらら♩
ほんとですか〜?
自然に治るのが一番ですよね(❁´◡`❁)お灸辞めようかなー。笑