※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*k___i*
ココロ・悩み

一歳半の息子が泣きやすく、ママっ子で手がかかる。保育士経験者で、周りの子よりも泣きが強いと感じている。旦那は平日遅く帰宅し、週末は協力的だが、常にママを求められる。気持ちが限界に近い。他に手がかかる子を持つお母さんはいますか?

一歳半の息子がいます。
出産直後からとにかくすごく泣く我が子。
声も高くて音量もとても大きいです。
音にも敏感。
今も相変わらずすぐ泣きます。。。
何をするにもママー!!ママー!!でキッチンに立つ隙さえないです😥

癇癪持ち?発達障害なのか?と何度も何度も考え調べたり保健師さんに相談したりもしましたが、一歳半になって意志がしっかり伝えられるようになり、それはなさそうかなと思ってはいるのですが。。。
保育士を10年してきた私ですが、明らかに周りの子よりも泣きが強く、1日にこう何度も泣かれると不安になり気持ちが挫けそうになります。
ママっ子なのはよく分かるのですが、旦那も毎日25時帰宅で平日はずっと2人きりです。
土日はとても協力してくれるのですが、とにかくママ!!ママ!!で結局は私。。。
実家へもよく行きますし、自分なりに気持ちが折れてしまわないように、予定を入れたり支援センターや外へもたくさん出ています。

でもやはり気持ちがきつもギリギリラインなんです。

我が子も手がかかるよ!というお母さんいらっしゃいますか?

コメント

soluna8

一歳七ヶ月の娘がいます。
うちも本当にママっ子で、少し離れようとすると、
ママーと、追いかけてくるのですごく気持ちが分かります。
そして、同じく主人の帰りが遅く、毎日0時を回って帰ってくるので、平日は2人きり。
精神的にギリギリになりますよね。
うちは、やっぱりなるべく予定を入れて、午前も午後も外出するようにして、午後の帰りの車で寝てもらってそこから少しだけ自分の時間にして、なんとか気分転換してます。思うように行かない日もありますけど...
毎日大変だと思いますけど、なんとか気分転換して頑張りましょうね‼︎

  • *k___i*

    *k___i*

    回答ありがとうございます。
    私だけではないのだととても安心しました。
    気分転換をして毎日をクリアされていらっしゃるのですね!!
    もちろん上手く行かない時も多いとは思いますが。。。
    お料理を作る際も娘さんは泣かれていらっしゃいますか??
    私は幸いにも?旦那のご飯は作らなくていいので、息子の食べれるものを用意すれば大丈夫なのですがそれすら出来ず、昼か夜の寝てる時に作り溜めして、食べる前にチーンで精一杯です。。。

    よかったら教えて下さい💦

    • 10月28日
RE-mom

初めまして。お気持ちよくわかりますよ!私はそのような娘が上の子です。
今では三歳になり、来年からは保育園か幼稚園に入ります。

本当に、生後四ヶ月の頃からママ、ママ、ママ。ハイハイができ、つたい歩きができ、歩くようになりましたがどんどんママっ子?というより不安性?が増してきてました。
毎日毎日何をするにも私がいないとダメで、児童館や支援センターでも私が立ち上がるだけで大泣きしていました。
本当に心が折れそうで、こっちがこの先に不安でした(;´д`)
色々な人にも相談しましたが、ママっ子なんですよ!とか、今はそういう時期ですよ!とか。。とにかく納得のいくような返事は貰えずで悩み続けておりました(>_<)
旦那も相談や協力はしてくれましたが、やはり子供自身が私しかダメなので休む暇も考える暇もなく一日が過ぎていくという感じでしたね(>_<)
相当辛いですよね。答えが出ないというかどうしていいのか。。

でも、ようやく三歳の誕生日を過ぎた頃に自分から少し私から離れるようになりましたよ!何度も心が折れそうになり、どうしてうちの子は?と思って悩みながらもめげずに児童館や支援センターに参加させていたせいかな?と思います。
正直今でもまだママ、ママですよ(;´д`)少し離れるだけも泣き顔になりますし、よく喋れるので大声で叫びますし(>_<)
でもちょっとずつ成長してるんだなぁと実感してきました。いつかこの、ママーがなくなってしまうのかな?ずっと離さない手をにぎらなくなる日がくるのかな?と思うようになりました。
保育園や幼稚園なんてありえない!どうなるんだろ!と思っていた頃が懐かしくなるぐらい。というよりこっちが逆に子離れできないかも!と思うぐらいです。

長くなってすみません(>_<)
でも大丈夫ですよ!今は本当にしんどくて悩んでどうしようもないと思います。でも三歳頃には必ず、あぁ、ついに少し成長したなぁと思える日がきますからね(/_;)/
今はちゃんとしたアドバイスができませんが、とにかくお母さんは諦めないで児童館や支援センターに連れ出してあげることです。
でも、無理はしないでくださいね。
お子さんも一緒です。行きたくないときや嫌なときは無理に行かせないで少しの間お休みしてあげてください。

本当長くなってすみません(>_<)
あまりにも同じような悩みを持っていらしたので。。
お互いずっと子供に悩まされながらも、感動と思い出に残る子育てしましょうね(*^^*)
失礼しました!

  • *k___i*

    *k___i*

    回答ありがとうございます。
    そうなんです!!
    『ママっ子』というより『不安性』の方があってます!!
    答えが出ないまま不安ばかりが膨らみます。

    でもそうですよね。
    今はずっと離さないこの手はいつか離れていく。。。
    そう思うと寂しいです。

    1つの目安として3歳頃を目標に、今まで通りたくさん出掛けて親子共にリフレッシュ出来るように毎日を過ごしてみようと思います。

    少し先の子どもの姿を想像する事が出来、またRE-momさんの言葉にとても救われました。
    本当にありがとうございました!!

    因みに…お二人目を妊娠出産された時、上の娘さんの様子はどのような感じでしたか??
    よろしければ教えて頂きたいです。
    お願い致します。

    • 10月28日