
コメント

(´-`)oO
それめっちゃ怖いですΣ(゚ロ゚;)私も嘔吐恐怖症なんですが本当に無理です😭💦

退会ユーザー
もうそうなると新幹線乗れませんよね😂私は路線に吐いてるサラリーマン見ました
-
ままあんど
主人の実家に行くときには乗るので、次が憂鬱です😞
路線に吐いてて進入してきた電車に頭ぶつけて死ぬってニュース聞きますよね😅- 5月6日
-
退会ユーザー
吐くのは自分でも他人でも嫌ですよね…😱私は動悸が激しくなって冷や汗がでてきます😭
頭ぶつけて死ぬのは、笑っちゃいけないんだろうけど、路線汚してるから自業自得ってやつ…?ʬʬ- 5月6日
-
ままあんど
吐くのは絶対無理で、ノロでも吐けず看護師さんに呆れられました😦
他人なんて無理すぎます。
自分の子どもでも恐怖です😢
急病ならともかく、飲み過ぎとかなら自業自得ですよね。
忘年会シーズンで道路に吐かれているのかとかも超絶恐怖ですヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ- 5月6日

退会ユーザー
あーノロ吐けないな、幼稚園の頃に思いっきりやってお気に入りの服の上にもやっちゃったんでトラウマです😱
なので牡蠣とか絶対揚げて食べるようにしてます😆確かに急病は仕方ないと思いますね、自分もそうなるかわからないし😌忘年会は自業自得ってもんですよね😂でも私、変な話血は大丈夫なんですよね😂ゲロでも吐血とかならまだみれます😂
-
ままあんど
私は怖くてもはや牡蠣はフライでも食べないようにしています((( ;゚Д゚)))
吐血なら大丈夫なのですか⁉️
吐くことに抵抗がない人が心の底から羨ましいです…😢- 5月9日
-
退会ユーザー
そうですよね…今妊婦病棟なんですが、つわりだから病気じゃないってわかってても、吐きそうな咳してたりえづいてる声聞こえるだけでも動悸がします😰
- 5月9日
-
ままあんど
あぁ…😢
私も同じ状況だったら逃げます。避けます。動悸します😱
新幹線で、吐いている子の後ろの席の人が『大丈夫ですかー?』って声かけながらおしりふきの束持っていったんです。
マジで女神でしたよ。
なのに、吐いた子のお父さんは『拭くものならありますから👹』って逆ギレしてました。。- 5月9日
-
退会ユーザー
お父さんそこはありがたく頂くべきでしょう…😂まじ神ですね、私もノロか胃腸炎で母親にだかれてて吐いた時、何人もの人がティッシュをくれて束になって、母親がありがとうございますありがとうございます(泣)と、子供が難病で手術の募金がたまったのを感謝してるみたいにペコペコ頭を下げていました😂
- 5月10日
ままあんど
無理ですよね。。
ホント泣きそうでした。。
帰りの方は、後ろから足元の方に飛び散ってきたので指定席なのにデッキに立って帰りました😢😢
(´-`)oO
ほんとに無理です😑💦体調不良で新幹線乗らないで!飲みすぎて乗らないで!なんでトイレ間に合わんの!てなります😑💦💦
私も間違いなくデッキに避難します(;_;)怖いですよね(;_;)お疲れ様でした(;_;)
ままあんど
両方とも子どもだったのですが、行きは小学校3~4年くらいで。
それくらい大きかったら乗り物酔いするって親も本人も分かるよね!?だったら車内で食べさせないでよ!袋用意してよ!って心から思いました😢😢
帰り私は4ヶ月の息子を抱っこ紐、主人は4歳の昼寝中の娘を抱っこ&スーツケースで立でした😢
後ろの人に指定代返して欲しいですw
(´-`)oO
子供さんでも無理なもんは無理ですよね😱ほんとにそうですそうです😱私もよく新幹線乗るんですが怖くなりました(笑)
過酷ですねそれ(;´Д`)請求したくなります確かに🤣🤣🤣
ままあんど
無理です…怖いです…😢
もし感染性だったら⁉️と思うと気が気じゃなかったです😱
うちも子どもがいるので(乗り物で吐いたことないけど)お互い様と言えばもちろんそうなんですけどね😢
新幹線って快適な乗り物だと思っていた分、次の帰省が恐怖です😱