
スイマーバ使ったことのある方、使ってる方良い点悪い点教えて下さい。…
スイマーバ使ったことのある方、使ってる方
良い点悪い点教えて下さい。どのくらいからどのくらいまで使いましたか?
聞いた話でも構いません。
- とみきち(6歳)

ふう
使ってました!
といっても長男の時に買って、何度か使ったきりでほとんど活用しませんでした。
次男においてはあることを忘れていて、使う頃にはもう首に付けられるのが違和感で泣いてダメでした。
プカプカ浮いてる姿はとっても可愛いですが、やはり溺れないか不安で目は離せないし、ウチは無くても全然困らなかったです😅

はっちゃん
生後1ヶ月から使ってます!
スイマーバを付けて湯船に浮かべて、まずは体を温めて、それから外して体を洗っています。悪い点は一人でつけたり外したりすると危ないので、必ず二人でしないといけないところくらいです!

はるちゃん
私も使いましたが数回でやめてしまいました!
良い点は湯船に浮かばせて見ながらママが洗えて一人でも入れれる。
悪い点は
装着が一人では難しい
うちの子にはまだ首回りがすこし大きかったみたいで、
口を開けたら下顎が抜けてスイマーバを噛む感じになっていました。
溺れてしまっては怖いなと思い今は休憩中です。

がちゃこ
5ヶ月くらいから使ってます。
■良い点
・湯船の中で子どもを抱っこしなくてよいので体が少し楽(目と手が届く範囲で、多少は体をのばしてお風呂に入れます)
・子どもが楽しそう
■悪い点
・一人では装着が難しい(実際、一人で入れるときは使用してません。主人も一緒のときだけ)
・バタバタが激しくなると、湯船の中で体を反らせてしまい、耳に水が入ってしまいそうになる
・使ってないときの置場所に困る
-
とみきち
とても詳しくありがとうございます😊
- 5月5日

とみきち
ユーチューブでみていたら
可愛くて、やってみたいなぁと思う反面大丈夫なのか心配で。
色々なご意見ありがとうございます😊

かーちゃん
生後2ヶ月から使ってます!
脱衣場で娘を待たせて
先に私が洗ってから 娘を洗って
スイマーバをつけてプカプカ
させてる間に 洗い場で自分の体を拭いたり着替えたりしてます😋
娘も楽しいようでずっと笑顔で
バタバタしてます(笑)
大丈夫だとは思うんですが
スポっと抜けてしまわないか
ヒヤヒヤするので 目を離さずに
常に手の届く位置にいるようにしています🙄
あとは、首が完全に座るまでは1人で
つけるのが難しかったのであまり
使っていませんでしたが
今はすごく便利で毎日使ってます♡

とみきち
毎日ですかー、
ネットで買ったんですか?

さや
2ヶ月手前頃から使ってました。慣れると勝手にピョコピョコ進んだりするので毎日萌え死ぬかと思いました😭
良い点は
とにかく可愛い!
ワンオペの場合、自分がシャンプーする間くらいなら浮かせて待たせてました。絶対に目を離すことはありませんでしたが😅
悪い点は
首が座るまでは着脱も使用自体も怖かったので夫の居る週末しか使いませんでした。
首が座ってからは毎日使ってましたが、湯船の底に足が付くようになるとひっくり返りそうになって怖かったので使用をやめました。

とらねこ
2ヶ月のときに買って、そのときは旦那が休みの日だけ使ってましたが今は毎日使ってます💕
良い点は
💓可愛い!
💓私が洗ってるあいだプカプカにこにこして待っててくれるから便利!
💓バタバタよく動いてるのでお風呂上がり、疲れたのかそのまま寝てくれる!
悪い点は
💔一人だと着脱が難しい
ですかね☺️
買ったばかりのころに2回ぐらい使って、そのあとは最近まで全然使ってなくてもったいなかったなーと思ってたけど最近ベビーバスを卒業してからは毎日使ってて買ってよかったと思ってます!

退会ユーザー
良い点
・水に慣れるのか、ベビースイミングで一度も泣かずに平然としていました!
・とにかく可愛いです(笑)
悪い点
・着脱が1人だと難しい
・サイズが合わないと顔が下に落ちて来て、浮き輪をはむはむ噛むような形になりやすい。歯が生えてると破れそう
・背が伸びると立ち上がってひっくり返りそうになるので、お湯をたくさん張らないと使えない
置き場所に困るとの声がありますが、100均で吸盤とフックを買ってきてお風呂の壁の高い位置に引っ掛けると邪魔になりませんよ☺️
私は買って無駄になったら嫌だったので、失敗しても後悔しないようにメルカリで1000円くらいの綺麗な中古品を購入しました😅
コメント