
生後3ヶ月の女の子にエルゴ抱っこ紐を買うか迷っています。エルゴアダプトは長く使えるが、色やかさばりが気になります。2人目のことも考えています。エルゴアダプトを使っている方の経験を教えてください。
あと一週間ほどで生後3ヶ月になる女の子がいます(^^)
抱っこ紐について教えて下さい!
今のところ抱っこ紐なしでも支障はないので 首が座ってからエルゴの抱っこ紐を買おうと思っていました。
友達にエルゴアダプトをオススメされたのですが 新生児から長く使えるし買ってもいいのかな?と思いはじめました。
でもアダプトならカラーは限定されるし かさばるとの情報もあります。
また 今必要ないなら 首すわりまで待ち 色んなデザインの選べるエルゴにして もし今後 2人目の時に新生児から使える抱っこ紐が必要になれば その時に最新のものを買った方がいいのでは?とも思っています。
ただ今エルゴアダプトを買えば2人目も使えるので 節約にもなるのかなぁ〜と思ったりもしています。
エルゴアダプトを使われている方は抱っこ紐卒業までエルゴアダプトのみでしたか?それとも途中で買い替えられましたか?
皆さんのアドバイスをお願いします♡
- ちーやん(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

sio
アダプト使ってます。うちは昼間車がなくて買い物とか基本抱っこ紐だったので、夏は子供が暑そうで使えなくて、違うものを買いました。
持ち運びはかさばります。今はヒップシートタイプのとアダプトのどっちかを使ってます。長時間になってもラクなのはアダプトです。
今抱っこ紐がどうしても必要って訳でないなら、まだ買わなくてもいいかな?と思いますよ!
ちーやん
ありがとうございます😊
アダプトはメッシュタイプでも やはり暑そうでしたか?
あると便利だろうなぁーとは思うのですが なくても支障ないかなぁという感じです☆
もうすこし検討してみます(^^)
sio
アダプトが出たばかりの時に買ったので、まだメッシュのはなかったんです。普通の地味なグレーのやつです😅なのでメッシュのことは分かりません、すみません。
良いものを買えるといいですね☆
ちーやん
ありがとうございます♡
色々 見ながら検討したいと思います(^ ^)