
2歳の子供の寝る時間について、夜は21時から6時半、お昼寝は12時から2時半という方がいます。保育園のお休みの日は13時から16時までお昼寝することもあるそうです。他の方の経験を教えてください。
2歳ぐらいの子って、どのぐらい寝ますか?
お昼寝と夜寝の時間、
保育園行ってる、行ってないも
教えていただけると助かります🙏💦💦
2歳0ヶ月の娘が、
夜寝→21時ー6時半、
お昼寝→12時ー2時半、
と、よく寝るのですが、寝すぎでしょうか??
今日は保育園お休みで、
午前中公園で遊んできたのですが、
13時から16時までお昼寝してました、、笑
みなさんのおうちはどうか、
教えてください😃💗
- ぽぽん(8歳)
コメント

あんこちゃんママ
休みの日はよく、昼寝してる気がします!
保育園の日
21時→7時
午睡12時〜13時半
休みの日
21時〜22時→8時
午睡バラバラですが2hほど

ママ
うちは保育園に週3だけですが行っており、19:00-6:30
昼寝は12:00-14:00
とたっぷり寝てますよ😊
寝る子は育つ❣️
-
ぽぽん
ありがとうございます!
寝る子は育つ、そうですね✨
よく寝るので心配していました🤣- 5月5日

おっち0311
うちも、夜は同じくらいで、昼寝も2時間していました😊が、ここ数日で、何があったのか昼寝が30分で起きてきます😅もうちょっと寝ててもいいのにー🤣
保育園には行っていません🙌

ちー
うちの子はもっと寝ますよ🤣
保育園の日は9時半〜8時、お昼寝12時半から3時
休日は9時半.10時半〜8時、お昼寝はだいたい2時間半から3時間くらいです🤣

ママリン
保育園は行ってません。
起床7:30前後
お昼寝13:30頃から1.5時間から3時間と日によって違いますが、2時間位は寝ます。
就寝は21時過ぎです。
夜中は一度も起きないです😊
ぽぽん
ありがとうございます!
同じぐらいの子がいて安心しました💗