

退会ユーザー
叔父が53歳で住宅ローン組んだそうですよ〜

退会ユーザー
旦那ではないですが、父が45歳の時に家を買ってローンを組んでます
(現在63歳)

こむたん🐶
46の時に組みましたよ!
-
てる
回答ありがとうございました。
46ですか。うちの主人も早いとこ腹くくってくれないかなぁ。- 5月5日
-
こむたん🐶
一般的には45くらいが…と言われますが、
会社の信用情報や勤続年数が大きな判断材料になると思います💡
早ければ早い方がいいですよね😱
あっという間に定年しますし😭- 5月5日
-
てる
主人は市役所勤務です。20数年勤めてます。一応数年後には65歳が定年になるんですが、それでも早くしないと時間なんてあっとゆー間に過ぎちゃうし…
もしかしたら家を買う気なんて更々無くて、同居にもっていこうとしているのかもしれません。絶対やだけど。- 5月5日
-
こむたん🐶
それであれば過去の借入等の事故が無ければ問題ないとおもいます💡
そうなんですよねー。。。借りれても返さないといけないし、ほんとあっという間に時間は過ぎるし、
注文住宅にするなら、完成まで1年は見た方がいいですし😱
ど、ど、同居😱😱😱😱
それだけは阻止しましょ👍👍👍
葱さんがグイグイ行くしか無いですね!男性は腰が重いですから!
次の休みは展示場行っちゃいますか😆☝️- 5月5日
-
てる
私も同居は絶対に嫌です!!
主人の実家、築50年のボロだし、階段急だし、全てが狭いし、台所もめちゃめちゃ小さいんです…
義両親は悪い人じゃないけど好きになれないし。
しかも主人の実家の近くには何かの工場があって、科学薬品っぽい、体に悪そうな臭いがいつも漂ってるんです。害はないとしても、子供をその環境で育てたくない!!!
実は昨日展示会に行ったんです。
行くまでは主人も乗り気で、見た家もとても素敵で気に入って。でもローンの話とかになったら急にトーンダウン。歳の割りに考えが甘くてガッカリです。
でも私今無職で金銭面は主人に頼りきりなのでなかなか発言できず…- 5月5日

てる
回答ありがとうございました。
子供が二人出来今のアパートが手狭になってきたので前々から一軒家購入を検討しているんですが、主人がなかなか思いきって決断できず、そうこうしてるうちに45歳です。
住宅ローンを組むなら45歳が限界って聞いたことあったので不安で不安で…

みそしる
父親ですが、47くらいで住宅ローン組みましたよ!でも2軒目です。
-
てる
回答ありがとうございました。
お父様、きっとお金持ちなんですね✨
肖りたいものですー- 5月5日
コメント