
コメント

まり0219
私はやめましたよ!
なにがあるかわからないので
自己責任だと言われて(._.)
流産してしまって後悔もしたくなかったので(._.)
安定期にはいりましたが
今でも遠出すると旦那が気をつかってくれて悪いなと思うので
あまりいかないようにしています!

てん☆
私は妊娠前から計画していた旅行が7週の時にあり、先生からは『何もなければ行っていいよ』とは言われていたので行くつもりでした!
でも出血があり、前日キャンセルしました(>_<)
初期は何があるか分からないのと、つわりがあるならきついかもしれませんね(>_<)
何かあったとき、結婚式のお友だちも後味悪いでしょうし…
でも私なら出血とかないなら行くかもしれません(>_<)
-
みんミン
ありがとうございます!出血は大丈夫でしたか?(;_;)
そうなんです、お友達のせっかくの結婚式を台無しにしてしまう可能性もありますよね、、、
考えすぎかなぁとも思いましたが、大事に大事に過ごそうと思いました!
ありがとうございます!- 10月27日

えあろ
8週くらいのつわりの時は、このくらいなら乗り切れるかな?と思っていましたが、だんだん辛くなってきました💦
行くって言ってしまうとストレスにもなると思うので、残念ですが大事を取るのが良いと思います
(^^)
-
みんミン
ありがとうございます!
そうですね、だんだん辛くなってきました。
今まで電話で連絡もとりながら結婚式の相談を聞いていた友達なので絶対にいくね!と言ってしまっていた分、断りにくくなってしまいましたが、きっと理解してくれると思うので、話してみます。
ありがとうございます!- 10月27日
-
えあろ
仲良しのお友達なんですね!
なおさらわかってくれると思います(*^^*)
メールや電話の他にお手紙を送ったりもいいと思います💌- 10月27日
-
みんミン
そうですね!お祝いの品とお手紙を添えて送ろうと思います^ ^
遠くでお祝いエールを送りますね^_^- 10月27日

まいむぎ
私は新婚旅行に行く前に、妊娠したので「安定期に入ったら、旅行行こ!」って、旦那に言ってましたが、悪阻がなかなか治まらず「安定期って、いつなの(;_;)?」って思いながら、7ヶ月になってしまったので、結局、旅行も行けませんでした(>_<)💦
-
みんミン
ありがとうございます!
やはり安定期前は大事をとったのですね!でもつわりが長引いて大変でしたねー(;_;)
赤ちゃん第一のその決断を、参考にさせていただきます!
ありがとうございます!- 10月27日

ここ。
自分の体調次第でいいと思います!
まだ8週ですよね?
流産する原因がだいたい赤ちゃんにある時期なので自分が何かしたからってのはないかなと思います。
もちろんムリはいけないですけどね😅
私は祖母が倒れて初期にひとりで新幹線で6時間くらいかかる田舎に帰りました!
つわりで新幹線の中でも吐いてましたけど😅
帰りは親が一緒に帰ってくれたので安心はしましたけどやっぱり吐きました。笑
でも不安なら無理せずやめてもいいと思いますし
行きたいなら行ってもいいと思います(*^^*)
式場とか式あげる友達に言っとくと配慮してくれたりしますよ✨
-
みんミン
ありがとうございます!
それは大変でしたね、、、つわりもかなり酷かったのですね(;_;)
無理しなくても良い場合は、甘えようかなと思いました。
ありがとうございます!- 10月27日

てん☆
切迫流産でしたが、安静と内服て落ち着きました☆
旅行先でじゃなくて良かったです(>_<)
何かあって後悔するのは自分も周りもきついので、後悔しない決断をしてくださいね☆
-
みんミン
良かったです(;_;)
明日は我が身かもしれませんね。
こればっかりは、わかりませんもんね。
大事を選んで後悔はないと思いました!
これからも安静に、無事出産を迎えてくださいね!- 10月27日

あちゃひ
私は8週のときに切迫流産になり、実家に帰りましたが道中の2時間でもかなりしんどかったです(´;ω;`)つわりがあるならトイレが近くにないと不安になると思います。もし出掛けられるならビニール袋は必須ですね\(>_<)/
-
みんミン
切迫流産、大丈夫でしたか?(;_;)
最近おりものが出ただけでも、血じゃないか!?と不安になりトイレにかけこみ確認してしまいます。
本当に、大変だったと思います(;_;)
同じ8週なので他人事に思えません。- 10月27日
-
あちゃひ
いまだにトイレに行くのはこわいですよ\(>_<)/トラウマですね…つわりが少し治まった日に久々ごはんを作ったら出血しました!あまり関係ないかもしれませんが、無理しないことが1番ですよ♪
- 10月27日

カツゲンvs焼きそば弁当
私は今東京に住んでて、
妊娠前に、大がかりな旅行を計画してました笑
釧路行って、知床行って、また釧路戻って根室行って厚岸行って、そこから知り合いがいる留萌に行って、それから実家のある札幌に寄って帰ってくる。
という計画です。
まさに、オクラホマのヒッチハイク並みに大がかりな計画です。
ちょうどそこが排卵でもあったので妊活旅行と思ってました。
とっても楽しみにしてたんです。
ところが妊娠が発覚。
旅行に行けばちょうど8週目とのことでした。
率直に先生に、行っても大丈夫そうか?
聞いてみたところ、話を聞いてゾッとして、即決でやめることにしました。
大体この手の話はみなさん母体の体調を気にされると思うのですが…
先生が言っていたのはそうではありませんでした。
まず、今時期は赤ちゃんの脳や神経など最も大切な機能を使っているところ。
それが12週くらいまで続きます。
いわゆる妊娠3ヶ月です。
飛行機は、わずかな時間とは言え、上空では放射能を浴びることになります。
赤ちゃんのこんな大切な時期に、そういう環境にいて心配ではありませんか?
とのことでした。
もし、どうしても行きたいのなら、いつ行ってもリスクはつきものですが、せめて初期はやめて12週を過ぎてからに延期しましょうと、言われました( ;´Д`)
あとは、行く場所も必ず、何かあったらすぐに病院に行ける状態の都市にしぼりましょうとも言われました。
結局道東旅行はいまだ実現してません。
妊娠する前に旅行行っときゃ良かったな〜って思うのは、初期の妊婦さんにありがちなことなのかもしれないですね。
-
みんミン
なるほど。そんなに具体的な話は初めて聞きました…
自分の考えが浅はかだったなぁと思いました。今の時期に子供の一生が決まるのだと、言い聞かせて行動しなければなりませんね。
ありがとうございます!
勉強になりました!- 10月27日
みんミン
そうですね、バシッと言っていただきとてもありがたいです!
安定期に入ってからも控えているのですね(;_;)
今は赤ちゃん第一ですね、
ありがとうございます!
まり0219
いいえ(*^^*)
体大事にしてください\(^o^)/