
コメント

ここちゃん
評判いいですよね(^o^)
私は今回は平野エンゼルにしました‼

まんまる
中江産婦人科で出産しました(^^)!
先生も助産師さん達もとても優しく、部屋も個室でとても良かったです😊
私は初産だったので母親学級最後の日に入院準備物リストやスケジュールの乗った簡易冊子を貰いました!
費用は普通分娩で手出しで3万いかなかったです(^O^)
-
あーきゃん
全部個室っていうところ、めっちゃ
いいですね!!
わたしは、のぼり病院で初産でしたが
先生方の対応ほ良かったのですが
手出しは12~13万でした(><)- 5月5日

ぽん
中江産婦人科で2人とも出産しました⸌⍤⃝⸍
看護師さんも先生も優しくて私には合っていたかなと思います( ¨̮ )
部屋も全室個室なので、家族や友達が来てもゆっくり過ごせました!
費用は上の子のときはシャワーなしの個室(シャワーはシャワールーム利用)で2万円代、下の子の時はシャワーありの個室と黄疸の光線治療含めて3万円代でした( *˙˙*)

ゆーみん
姉が3人中2人を中江で出産しました!上の子がいるなら、和室の個室がすごく良かったですよー💓子どもが裸足で動き回れるし、ゆっくりできるので!いまだに、中江の和室は本当によかった!と言っています(^^)♫
-
あーきゃん
いいですね!!やっぱり思っていた
通りに評判いいんですね!
前のところは手出しが10万を超えたので凄くいたかったです- 5月5日

さあこ
中江産婦人科で出産しました🙆💕
全室個室で一番安い部屋でも洗面台と
トイレもついていて吸引分娩でしたが
手出しは2万5千円程度でした😲✨✨
助産師さんも先生も看護師さんも
みんな優しい方ばかりで検診から出産まで
一度も嫌な思いをした事もなかったです‼✨
退院の時はお祝いの品と
アルバムをもらえましたよ🙌✨
-
あーきゃん
やっぱり手出しは2~3万は妥当ですね
初産はのぼり病院だったのですが
対応は良くてでも高かったです- 5月5日

みか
中江産婦人科でもうすぐ出産予定です😊
従姉妹達もみんな中江で出産してます☺️
最後の母親学級で準備する物とか説明ありますけど、中には早く産まれて間に合わない人もいるし、早めに準備したいですよね😭✨
私はお産パッドも準備しちゃってたんですけど、産院で準備してあるみたいなので不要みたいです♪
写メ載せておきます💓
-
あーきゃん
凄く助かります!私は、昨日
妊娠検査薬を使ったら陽性反応がでて
凄く嬉しくて(*^^*)今週にでも中江に
行くつもりです♡- 5月6日

ジャニス
1人目平野で2人目は中江産婦人科で出産しました。
中江産婦人科は、看護婦さんや先生方も優しかったし、何より検診の待ち時間が少なかったのがよかったです。
ネットから予約できないのは少し不便でした。
2人目だったので、母親学級には参加できなかったのですが、入院前に必要なものを書いた冊子いただきました。
私は帝王切開だったので、参考にならないかもですがシャワーなしの部屋で手出しは子供の黄疸の治療費2万円だけでした。
全室個室だったので、気にせず上の子も面会に来れたので助かりました。
-
あーきゃん
いいえ、全然凄く参考になります!
ネット予約はできないのはちょっと
いたいですね〜(笑)でも、やっぱり待ち時間が少ないのと対応がいいのが1番ですね!
ちなみに駐車場とかあったりするのですか?- 5月6日
-
ジャニス
駐車場ありますよー♡◡̈⃝⋆*
タイミングによっては止められないこともありましたが、それでも少し待てば止められるって感じでした。
あと、下の方がおっしゃってる通り、出産後は結構放任される感じでした。でも、こちらからお願いすれば看護婦さん達は嫌な顔せずして対応していただけました。
先生も4人くらいいらっしゃったので、合う先生と出会えるといいですね!- 5月7日

ひとと
3人とも中江産婦人科で出産しました。
何より、全室個室が魅力ですよね‼️
タイミングによっては、希望のお部屋に入れない事もありますが…💧
3人目出産時
私は、出産後2日は希望のお部屋じゃなかったのですが(トイレ洗面付き)その後は希望の部屋に移動させてもらいました‼️1日¥4000のお部屋で、大きいベットとソファーがあり、(もちろんトイレとシャワー付き)最後の思い出作りの為、入院最終日は夫と子供たちとお泊まりしました❗️
下手なホテルより、キレイで広いですよ☺️
食事も美味しいです✨
出産後2日居たお部屋代は無料でした~😌
希望じゃなかったからかな?
強いて言えば、いい意味で放任なので助産師さんや看護師さんはお願いしないと色々してくれません。でも、優しくてテキパキしています✨
診察の待ち時間も短いです‼️
入院費用は、緩下剤と痛み止めをたくさんもらって3万でお釣りがきました‼️
お薬がなければ、2万でお釣りが来そうです✨
お部屋のグレードなど、色々総合的にみてもオススメです‼️
ただ、産婦人科は相性が大きいのであーきゃんさんにあった産婦人科に出会えますように🙉
長々とすみませんでした😅
-
あーきゃん
わざわざ細かく説明して下さりありがとうございます!待ち時間が短くて全部屋個室は魅力的ですね!
今週にでも中江に行ってみようかと思います。2人目が出来たかもしれないので♡- 5月6日
だん
私も初めて中江利用します!
入院準備とかどんな感じでした?
費用面など分からなくて不安です。
前回は愛育で早めに入院に必要なものリストとか貰えたので…
ここちゃん
中江って、全部個室で広くて、ご飯美味しくて、お値段割りと安めと聞きましたよ(^o^)
だん
そうなんですね^ ^
今回子連れ入院なのでいろいろ不安ですが評判いいみたいなので少し安心しました!
あーきゃん
平野エンゼルはすごく綺麗な
イメージで高そうなイメージです、
中江はやっぱり評判いいんですね!