
1歳の息子が夜泣きで寝不足。夜間断乳中で、3時〜4時に泣き、髪や腕を引っ張る。同じ経験の方いますか?夜泣きはいつなくなるでしょうか?
もうすぐ1歳になる息子、夜泣きが何回かあるので夜間断乳をしています。しかしなかなかうまくいかず、朝方の3時〜4時に必ずギャーギャー泣き、お茶をあげても手をつけず。私がトントンとかすると余計泣くので寝たフリするのですが、ギャン泣きの中私の髪の毛や腕を掴んでひっぱってきたりを1時間とか。こっちもかなり寝不足です。同じように髪の毛とか引っ張ってくる方いますか?いつになったら夜泣きがなくなるのか、、。寝る前のおっぱいをお茶に変えたら夜泣きがなくなったという方いますか?
- パン
コメント

2児のママ
1人目の夜間断乳の時がちょうど1歳くらいでした!
おっぱい星人だったのでギャン泣きが1週間ほど続き、ちょっと落ち着いて1ヶ月かけて落ち着いていきました😅それから夜通して寝るようになりました。
巷では3日で落ち着くときいたので全然違うー!と思ってました😭
うちの子もお茶あげると拒否して髪の毛引っ張りまくりでした、、、。お正月にしたのですが主人の休みが終わっても続いてたので寝不足がつらくて泣いてた記憶があります😅
寝不足つらいですよね、、、上の子いたら寝る時間確保も難しいですし、、、
今回2人目は夜間断乳は6ヶ月から8ヶ月が良いときいたので3日前から始めてますが
ひどいです😭
おすすめの時期にしてもうちは一緒だったなぁと思ってます😅
お互い夜間断乳でさらに寝不足ですががんばりましょう😭
アドバイスでなくてすみません😭
パン
お疲れ様です!
その後どうですか?うちは変わらずです。同じような方がいるだけでも心強いのでありがたいです!
今日も頑張りましょうね〜👍
2児のママ
お疲れ様です!
うちも変わらずです😭お互い大変ですね😩
明日から主人も仕事なので今日の夜から頼れないので恐怖です😭
私も同じように頑張ってる方がいて心強いです!
がんばりましょうね😭❤️