
主人、私、1才、3才の子供を連れて、ディズニーランドに行く予定です。…
主人、私、1才、3才の子供を連れて、ディズニーランドに行く予定です。
現在、B型ベビーカー1台あるのですが、もう1台あった方がいいですか?
ディズニーランドで、レンタルベビーカー1000円もあるのですが、
それならママリクーポンを使って西松屋の3500円の安いベビーカーを買おうか迷っています(^-^;
車は所有しておらず、(必要時だけレンタカー)、移動は主に電車でディズニーランドへも電車で、割と近めです(^-^)/
セカンドベビーカー、どうしますか?
又、オススメのベビーカーがあれば教えて頂きたいです!
よろしくお願いいたします(^-^)/
- フロント
コメント

のん嫁
普段から使うなら買ったほうがいいだろうし、普段は使わないっていうならちょっと高いかもだけどディズニーのをレンタルしてもいいのでは?

@yano☺︎︎
うちは自家用ベビーカーにベビーカーステップ付けて上の子はそこに立たせてます!
ベビーカー2台よりは今後も使えると思いますよ🙆✨
レンタルのだとミッキー柄なのでうちはいつも取り合いになってしまって💦💦
-
フロント
レンタル、ミッキー柄なんですね!
知らなかったです(>_<)
それは、取り合いになりますね(>_<)
下の子はまだキャラクター等分からない年齢ですが、分かる頃は大変そうです!
今日お出掛け時、たまたま教えてくださったステップ付けてるベビーカーを見て、主人といいねーって言ってたんですが、電車時大変そうなイメージで(>_<)
取り外し、簡単ではないですよね、きっと。
それなりに電車が混雑しているので、電車に乗るときは、ベビーカーいつも畳んで乗っています(^-^;
あ~~迷うところです(>_<)
ありがとうございますm(__)m- 5月4日
-
@yano☺︎︎
私が買ったステップは取り外しめちゃくちゃ簡単ですよ🙆✨
付けたままベビーカーもたためて紐で留めておけますし、すごく便利です🎶- 5月4日
-
フロント
そんなステップがあるんですね(^-^)
見た感じだとガッツリ付けてる印象でした!
調べてみる価値アリです!!!
しかも畳めるなら電車でも大丈夫そうですし!
実物を見てみようと思います!
ありがとうございましたm(__)m- 5月5日

バナナ
カブースっていう2人乗りが
すごく便利ですよ
1人で2人連れてディズニー行きます笑
うちは車なので電車では使ったこと
ありませんが旦那さんいるなら
大丈夫そうですね!1人だと大変そうです
上の子は昼寝もするし疲れると
歩きたがらないのでかなり使ってます
おススメです
-
フロント
1人で2人連れていかれるの凄いですね!
カブース調べてみました!
本格的な2人乗りなんですね(^-^)
ディズニーランドだと待つ時間も長いと思うので良さそうです!
でも気軽に買えなーい(笑)
今のベビーカー重量が3キロと軽く、3倍以上重いのがなー(>_<)
慣れだと思うんですけどね~!
でもカブースがあると大人1人で子供2人連れていけるのが分かりましたので参考になります!
1度は年パス買って頻繁に行ってみたいので、主人居なくても行けるのならアリです(^-^)- 5月5日
フロント
お返事ありがとうございます!
今のところ、普段使わないのですが、ディズニーランドはこれからちょこちょこ行く予定なので、その都度レンタルだと買った方がお得かなと考えてました(^-^)
とりあえず1回目は様子見で、ベビーカー1台で行ってみて、必要ならレンタルするのもアリですね(^-^)
買って使わなかったパターンだと立ち直れそうにありません(笑)