
コメント

新米ママ
私も4月で失業手当の受給が最終で、その後扶養に戻り国保と年金抜けたところです!
私の場合は最終認定日が4/16で、受給期間は4/9までの日数で計算されてました!なので扶養になつたのは4/10付でしたよ☺️
雇用保険受給資格者証は最終認定日が記載された状態で戻ってくるのでそれのコピーを提出しました⸜( ॑꒳ ॑ )⸝

新米ママ
提出するのは扶養に入る所へのですよね?
保険料と年金で結構な額ってことですか?
私も国保加入の間支払いが思った以上にありかなり焦りました💧
年金がすでに今年度分全て郵送されてきたのでどうしようかと思いましたが、扶養に入れたのが4月からなので、支払いは4月分からしなくて良いと言われたのできた支払い書は全て破って捨てました😂笑
-
アイ
提出するのは旦那の会社に提出する書類です(*^^*)
保険料と年金で合わせたら約5万程今支払ってます(;ω;)かなり痛いですよね、
なので日にちがあいて手続きできなかったらどうしよう〜〜とか心配性なので色々考えて不安になってました、(;´༎ຶД༎ຶ`)- 5月4日
-
新米ママ
それだったら認定日終わってからの提出でも大丈夫でしたよ☺️
むしろ扶養に入れる手続きも支給が全部終わってからじゃないと出来なかったので、最終認定日終えた次の日ぐらいに旦那から扶養の話ししてもらいました!😊
ほんと国保の支払いかなり痛手ですよね💦
アイさんも産婦人科等通われてるので保険証早めに欲しいですね🤔
私も産婦人科と歯医者と通ってたのでその間の保険証どうしようかと思ってました😓
とりあえず国保で受診してましたが、扶養の保険証届いたらその月内なら病院側で処理してくれるので5月中に手に入ればなんとかなりそうですね🤔- 5月4日
-
アイ
安心しました😫
色々ありがとうございます!
確かにそうですね🙄受診のこともありますね😅考えてなかったです、😭
どれくらいで保険証手元に届きましたか?A´ε`;)゚・゚- 5月4日
-
新米ママ
いえいえー!
最近やったばっかりで記憶に新しかったので😁
4/16の最後の認定日からすぐ手続き用紙もらって提出して、保険証手元にきたのその10日後ぐらいでしたね🤔
結構な月末ギリギリだったので焦りましたが、なんとかなりました🙋♀️- 5月4日
-
アイ
すいません、返信場所間違えてしまいました、🤦♀️
色々教えて頂きありがとうございました!🙇♀️- 5月4日

アイ
なるほど🙄
では私も認定日終わってからすぐ提出できるよう準備しようと思います!=͟͟͞͞( •̀д•́)))
色々教えて頂きありがとうございました😭助かりました🙇♀️
アイ
ありがとうございます😊
では、認定日が終わってから提出でも大丈夫ということですかね(°_°)
今結構な額払ってるので上手く手続きできなかったらどうしよう、と不安です(;ω;)