
コメント

ぴよまま
私も胎動そんなに痛くないです。
時々伸びをしてるのかな?って時にぐーーっと皮膚が引っ張られる痛みがあるくらいです(*´∀`*)

きゃん
私は痛いくらい感じるようになったのは30週くらいからでしたよー?
赤ちゃんの大きさやお母さんの体型にもよるんじゃないでしょうか?
-
ままり
ありがとうございます。
個人差があるといいますもんね。- 5月4日

pop
人によってくると思いますよ😅
私もたーさんと同じで胎動が激しすぎて起きたことは無いですし、痛い!って事も無いです。
私は24、25週くらいから徐々に胎動増えていきました!痛い!寝れない!ってよりかはモゾモゾしてよく動くなあって感じでした!
-
ままり
ありがとうございます!そうですね、人によりますよね。胎動が強くなっていくのが楽しみです!
- 5月4日

ぱぴぷぅ
痛いくらいの胎動になるのは後期からですね。
8ヶ月くらいからボコボコ痛くなりますよ!
まだ24週だったらそんなに赤ちゃんも小さいので大人しいとか気にしなくて大丈夫ですよ!
-
ままり
ありがとうございます!安心しました✨
ちゃんと大きくなって元気いっぱい動いてほしいです!- 5月4日

かほ
私のときは胎動毎日感じていましたが、たまーにどんっ!って蹴られてイタっていうのがあったくらいで、
普段は蹴ってるなー動いてるなーって感じるぐらいでしたよー!それも臨月近かった時ですね✨
蹴られて起きたとかはなかったです(*´ω`*)
赤ちゃんの大きさとお母さんのお腹の大きさ?にもよるのかもです😊
元気に生まれてきたので、病院でなにも言われなければ大丈夫ですよ(^^)人(^^)
-
ままり
ありがとうございます!
そうだったんですね✨安心しました~
蹴られてイタイっていうのを体験してみたいんです(笑)- 5月4日

MAMI
痛いくらいになったのは8ヶ月あたりです!
ここ最近、またさらに強くなって
特に夜が激しくてなかなか寝つけません😭笑
24週ごろはまだそんなにでしたよ!
なのでそのときは大人しい子なのかなと
思ってましたが、全くです笑笑
-
ままり
ありがとうございます!元気いっぱいの子なんですね(*´∇`*)
- 5月4日

ののの
痛いほどの胎動は後期に入ってからでしたよ😊
私の赤ちゃんは夜型みたいで11時過ぎぐらいからどんどん動いて骨に当たってきたりするので寝るのも一苦労です😅笑
まだまだこれからお腹もどんどん大きくなって行く時期ですから無理なさらないようにしてくださいね💓
-
ままり
ありがとうございます!
骨にあたったら痛そうですね💦元気いっぱいですね\(^-^)/- 5月4日
-
ののの
男の子なのでやんちゃなのかなって感じです😅
- 5月4日

Amama
私は明日で36週ですがたまに膀胱が蹴られて痛いくらいです✨
あばらはそんなに痛くないです😊✨
かなりボコボコ、ゴリゴリ激しいですがそこまで痛くはないです😊
-
ままり
ありがとうございます~
私も膀胱のあたりをもぞもぞされることありますが、蹴られるようになると痛そうですね💦- 5月4日

退会ユーザー
あたしは妊娠中痛くてねれないということは一度もなかったです!
動いているのはわかりますがあたし自身ぽっちゃりなので肉が多いから胎動感じにくいのかよくわかりませんがそこまで感じたことなかったです😅
胎動あまり感じないと生きているのか不安になりますよね…
あたしも人より胎動感じてなくて常に不安でした😭
でも元気に生まれてきてくれましたよ(^^)
-
ままり
そうだったんですね!ありがとうございます❤
やはり個人差大ですね!
うちの子も無事に産まれてきてほしいです(*´∇`*)- 5月4日
ままり
そうなんですね✨ありがとうございます!