※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ERKP
子育て・グッズ

赤ちゃんが何をしても泣き止まない。出産後のトラウマか赤ちゃん返りか悩んでいます。同じ経験の方いますか?

あーー。これが赤ちゃん返りなのか。。

下の子にミルクあげてれば
ママーーーーー(大泣き)
下の子抱っこしてれば
ママーーーーー(大泣き)
下の子にトントンして寝かせてると
ママーーーーー(大泣き)

なにしていてもママーーーーー大泣き

産まれる前はこんなんじゃ
なかったのにな〜😭
私が入院5日間していたから
それがトラウマなのか?
それとも赤ちゃん返りなのか?

同じような方いますか?

コメント

まぃまぃ

赤ちゃん返りですよ😃
ママ取られた感じなんでしょうね😓
入院は関係ないと思いますよ😊
私の上の子も今でもなります⭐
笑ってはいはいって言ってます😍

  • ERKP

    ERKP

    やっぱりそうなんですかぁ😭

    わたしも笑って
    はいよー!おいでー!
    遊ぼっか!おもちゃ
    持ってきなよぉ
    って言ったりしてるの
    ですが全然ダメです(笑)

    早くおさまってほしいです😔
    たまにイライラして
    怒鳴ってしまうこともあります。

    • 5月3日
  • まぃまぃ

    まぃまぃ

    どんと構えて待つしかないかなぁ?
    イライラして怒るのは皆するし😊
    叩いてしまうのもありますから💦
    あんまし自分を攻めないで頑張ってる自分を誉めてあげてください💕

    • 5月3日
  • ERKP

    ERKP

    ありがとうございます😢
    いつも寝顔みると
    怒ってごめんねって
    悲しくなります。。

    • 5月3日
  • まぃまぃ

    まぃまぃ

    悲しくなるのは頑張ってる証拠です😊
    今日も1日お疲れさまでした💕

    • 5月3日
Lundy

お〜💦同じじゃないんですけど、同じになりそうです😭産まれたら変わるんですね😭恐ろしや〜💦

  • ERKP

    ERKP

    個人差あってその子にも
    よりますがうちの子は
    すごい激しいです😭

    なに言ってもダメで
    足バタバタして大泣きです💦
    ダブルで大泣きのときは
    頭も耳も爆発しそうなくらいです笑

    たまにイライラしちゃってますが
    頑張っておさえてます😔

    こればかりは仕方ないですよね😢
    赤ちゃん返りが軽めだと
    いいですね(^_-)-☆

    • 5月3日
はるみ

3歳7ヶ月差でも赤ちゃん返りしましたよー😂
今はだいぶ落ち着きましたが、妊娠中から、お風呂も着替えも歯磨きも、お母さんー!です!!
抱っこも未だに言います笑

  • ERKP

    ERKP

    そーなんですね(/_;)
    やっぱりどんなに年が
    はなれていても赤ちゃん返りは
    あるんですね💦

    早かれ遅かれいずれは
    なおりますかね😭😭

    娘も可哀想ですが
    わたしもイライラ
    しちゃって。。

    頑張ってイライラ
    おさえてます。。

    • 5月3日
  • はるみ

    はるみ

    赤ちゃん返りはしても、妹にはすごく優しくて可愛がってくれるので、それを見て癒されてます😆

    上の子も構ってほしくてわざと悪いことをしたりするので、出来るだけ何でも上の子を優先にしてます✨
    まだまだこれからも大変ですが、お互い頑張りましょう😊

    • 5月4日