※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
∞
子育て・グッズ

1ヶ月。何をしてもずーっと泣き止まない寝ない日ってありますか?しかも、私だと余計にぐずります。。。

1ヶ月。
何をしてもずーっと泣き止まない寝ない日ってありますか?
しかも、私だと余計にぐずります。。。

コメント

♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱

ゆ さん。
私もそれですごく悩まされていました!もうすぐ2ヶ月になりますが、今はそういうことはなくなりましたよ!

  • ∞

    そうなんですね!
    今がピークなのかな。とおもえば、乗り越えられそうです。
    ありがとうございます!

    • 5月3日
れいな

私もありました!!
夜中に泣いてどうしようもない時が1番辛かったなーって思います!
今が1番辛いですよね😭
頑張ってください!!^^*

  • ∞

    そうなんですね!やはり今が謎のピークなんですね笑笑
    頑張ります!ありがとうございます!!

    • 5月3日
はじめてのママリ🔰

あります😭😭😭
昨日まさにそうでした😭
こっちが泣きたくなります😭

  • ∞

    ですよね😭😭😭ほんとに!
    昨日と今日の違いはなんなの!?って思います!

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホントです!笑
    オムツなの?おっぱいなの?暑いの?眠いの?なんなのー😭😭😭ってなりました笑
    みなさん通る道ですよねきっと😂
    息抜きしながら頑張りましょう🙌

    • 5月3日
  • ∞

    ほんと😭😭😭
    はい!ほどほどに頑張りましょうね🙌

    • 5月3日
ふー

昼間だと散歩してみては?

  • ∞

    そうですね。
    そろそろ散歩もいいかもしれませんね。

    • 5月3日
らら

『赤ちゃんは1日の大半を寝て過ごす』というセリフと『赤ちゃんは泣くのが仕事』というセリフ、矛盾してますよね。
うちも『こんなに寝ないで泣いてる赤ちゃんいるの?』って悩んでました。
ママの抱っこだとオッパイの匂いで興奮して泣き止まない事(抱っこだけでオッパイくれないの~?って)あるらしいです。
せっかくママの抱っこで落ち着いたと思っても、赤ちゃん置くと起きる(泣く)とか。
ほぼ丸1日抱っこちゃんの日もありました。
みんなそうです!

  • ∞

    そうですー!矛盾!!!
    ナルホドおっぱいの匂い…
    確かにそうかもしれませんね!
    はい。置くと泣きます!添い寝とかなんの意味もありません!
    みんなそうなんですね。
    乗り越えます!

    • 5月3日
えり

ありましたよ💦
夜中泣き始めて気がついたら
外が明るくなってたりありました

5〜10分寝て起きて泣くを
息子は繰り返してました( ̄◇ ̄;)

いまだに
夜中何回も泣きますがww