
コメント

さみー
仕事してたので仕事、家事してましたが辛いなら今は旦那さんに頼っちゃいましょう!

あや🐰
私も仕事して、家事して…でした!
保育園勤務だったので毎日ひやひやでしたが…😣
家事は旦那に少し手伝ってもらってましたよ🙆🏻♀️
-
わぁに
保育園勤務だったんですね!子供の行動は読めないのでヒヤヒヤですよね😭💦
主婦なのに何も出来ないのが申し訳ないですが今は甘えようと思います(TT)- 5月3日

しましま
今はまだ普通になんでもできています。悪阻が始まるまでと思って遠出もしています。
悪阻は人それぞれですので、無理なさらないでくださいね。
-
わぁに
同じ5週なんですね( ¨̮ )!
吐くとかは無いんですがとにかく倦怠感が凄くて😭
お互い無理ないよう元気な赤ちゃん産みましょう😊- 5月3日

はじめてのママリ
5週の頃はまだ妊娠に気づいてなくて
お出かけはもちろん
スノボにも行ってました😂笑
GWはどこに行っても人だらけだし
旦那様と2人お家でゆっくり
過ごすのもいいなと思いますよ💓
身体大事にして下さいね😌♥️
-
わぁに
スノボは凄いですね(笑)赤ちゃん無事でよかった😊
確かに、人混みで麻疹なんてもらったら最悪ですしね😭お互い無理ないよう元気な赤ちゃん産みましょう👶🏻- 5月3日

ママ瞑想禁止って言われる
5週目終わりからどんどんつわりが酷くなっていったので、家事のできる日と出来ない日とまばらでした✨
8週からはなにもできませんでした✨
つわりも本当に人によると思うので、無理せず安静にしておいたほうがいいですよ(* ̄ー ̄)
-
わぁに
1日ずつ体調だるくなってきてる気がして、この先が怖いです(TT)💦
お互い無理のないよう元気な赤ちゃん産みましょう👶🏻- 5月3日

退会ユーザー
私は上の子がいるので
普段と変わらない生活でしたが
1人目の時は実家だったってのも
ありましたが何もしませんでした(笑)
その前に化学流産してたこともあり
かなり過保護に過ごしてました😂😂
健診以外ほっとんど外です
たまに友達と会うくらいでなにも😂
旦那さんも理解してくれてるなら
いいと思いますよ☺️💓
-
わぁに
そうなんですね!私もずっとできなくてやっと授かったので、いちいち不安になってしまいます😂
旦那に感謝してゆっくりしたいと思います(TT)- 5月3日

まーな
私もいま同じく妊娠5週目です🐣❤️
すごくその気持ちわかります!
わたしも毎日倦怠感がすごくて旦那さんに頼りっぱなしです💦
悪阻も始まっていてトイレまで間に合わず吐いてしまった時はゲ◯処理もしてもらっちゃってます(笑)
でもそれ以上に旦那さんは赤ちゃん授かったことが嬉しくてそんな負担にはなってないんじゃないかってポジティブに最近考えるようにしました!
体調落ち着くまでは存分に甘えちゃいましょ!(笑)
お互い早く落ち着くといいですね(´ー`)
-
わぁに
同じ5週で倦怠感ヤバいの一緒です(TT)吐いちゃうのなら余計に辛いですね(TT)
旦那さん優しい☺うちも寝てなーって言われるからコロコロするんだ!って思ってポジティブに考えます(笑)
はい!お互い無理のないよう元気な赤ちゃん産みましょう👶🏻- 5月3日

みい
私は4wから悪阻が始まったので
その時期から上の子の送り迎え
洗濯、ゴミ出し、買い物、ご飯
主人にして貰ってます😢
殆どの家事を放棄させて貰って現在11w🤤🤤
申し訳無いなと思いながら
本当に悪阻が酷くて動けないので
甘えさせてもらってます💦
些細な事でもありがとうって伝えるようには気をつけています!
今はお互いゆったり休みましょう💓
-
わぁに
上にお子さんが居る方は本当に大変だろうなと思います(TT)
私もちゃんとありがとうって伝えようと思います( ¨̮ )!
はい!お互い無理のないよう元気な赤ちゃん産みましょう👶🏻- 5月3日

わぁに
あいうえおかきくけこさし
わぁに
仕事をして家事もしてなんて偉過ぎます👏🏻😭✨私は主婦なんで余計に悪いなぁという気持ちになってしまいます(TT)