
最近2歳の男の子が首の湿疹で夜中に起きて掻いてしまい、お風呂後は特にひどい状態。薬や冷やすなど対処しても改善せず、妊娠中で寝不足がつらい。同じ症状の方、対処法ありますか?落ち着いたら病院に行く予定です。
もうすぐ2歳の男の子なんですが、最近首元の湿疹ができてしまい夜中に何度も起きて掻いてしまいます(;_;)
日中はたいしたことないのですが、お風呂上がりとかは赤くなってボリボリ掻いてしまいます。
まめに薬を塗ったりお風呂から出たら冷やしたり色々やったのですがやっぱり夜中起きてしまい…私も今妊娠中で寝不足辛いです(°_°)
同じような症状出た方で何かいい方法ありましたか⁇
※つわりで実家にいるため落ち着いたらかかりつけの病院には行くつもりです‼︎
- えりんぎ♡(9歳, 11歳)
コメント

はるまま★
かぶれだったりするのであれば
ベビーパウダーなど塗ると
落ち着いてました(^ ^)

M.f.k
うちの子も汗疹みたいでかいたりしてて
皮膚科に連れていきました!
小児科でもいいみたいですが
処方された塗り薬を朝晩と塗って
夜はお風呂上りに塗って、
塗った後は朝晩ベビーパウダーをやっています。
今はそれで落ち着いていますが
それでも落ち着かない場合はまた病院行くつもりです!
-
えりんぎ♡
やっぱり皮膚科の方がいいんですかね⁇探して行ってみます‼︎
今までは薬を塗るだけでヌルヌルな感じだったので、その後ベビーパウダーでサラサラしたら変わるかもしれないです‼︎やってみます‼︎教えていただいてありがとうございました♡- 10月27日
えりんぎ♡
ベビーパウダーですね‼︎つけてみますʕ·͡·̫͖♡
お答えいただきありがとうございました♡