
ちょっとご相談があります。来週の日曜に町内会で近所の川の清掃があり…
ちょっとご相談があります。
来週の日曜に町内会で近所の川の清掃があります。
うちは5歳と1歳の子供がいて、下の子はちょこまか歩き回ります。
2人連れて清掃、行くべきでしょうか…
それとも目を離してしまうと危ないし、逆に邪魔になるかな?ということで不参加の方がいいのか…
引っ越してきて初めての川清掃で、まだご近所の方ともいろいろ聞いたりできるほど親交もありません。
ちなみに主人は仕事で参加できません。
結構大きな川なので、迷っています。
小さいお子さんがいらっしゃる方は、みなさんどうされてる、どうするのかお聞きしたいです!
よろしくお願いします!
- はるみ(8歳, 13歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも最近引っ越したばかりのタイミングで町内会のゴミ拾いがありましたが、じっとしない子供連れて大変なのが目に見えて参加しませんでした😅
様子を遠くから見た限りでは小さなお子さん連れて参加している方は見えなかったので、他のかたも不参加なのかな?と思いました!

くじら
私だったら子供が風邪をひいたことにして行かない😃
-
はるみ
ありがとうございます😊
やはり不参加の方向でいきます!- 5月3日
はるみ
ありがとうございます😊
公園とかの草むしり程度なら参加できるんですが、川ともなると話は別なんですよね…
不参加の方向でいきます!笑