
コメント

ma.
私も男の子希望でしたが、女の子でした👶🏻洋服選びや髪のアレンジを楽しんでます❣️

みなみ
あたしも1人目の時、男の子希望で
女の子でした!
こんなこと言ったら申し訳ないですが
かなり落ち込んだし
スーパーとかで男の子見るたび
いいなぁ。って思ってました!
洋服買いに行くのも男の子の洋服ばっか見てしまってました笑
でも生まれたらやっぱり自分の子なら可愛いです❤️
今娘が1歳3ヶ月ですが
1歳過ぎてからやーーーーっと
女の子でもよかった!って思えるようになりました笑!
例えば
・周りの友達の男の子を見てるとすごい大変そうだったり
・娘は大人しいほうなのでかなり育てやすい
・体調崩したり風邪もまだ1回もありません
あと1番癒されるのが
娘とパパがラブラブな時が1番癒されます!笑
娘とパパの姿って最強にほっこりしますよ☺️
今妊娠中でやっと念願の男の子ですが
男の子は大変と周りからよく聞くので
嬉しさもありますが、不安も大きいです!
娘がすごい育てやすかった分、男の子ママできるか心配です😂
その点でも女の子産んでよかった!って思ってます💕
-
Riri
お礼が遅くなってしまってすみません
女の子で良かったエピソードを、具体的な例を沢山あげて下さってとてもありがたいです
考え方の参考にさせて頂きます!
そして、男の子ご懐妊おめでとうございます♡- 5月5日

退会ユーザー
私は希望の性別でなかったわけではないですが、別に男の子が良かったと思う自分を責めなくてもいいと思います(^^)
責めるから反発するんです💦
だからそう思う自分を受け入れてあげてください😊
ここでは産めない人もいてとか、不妊の人がいてとか言う人もいますが、そんなの正直関係ないです💦
それならその人は病気や障害の人の気持ちがわかるの?自分が健康なのがどれだけ幸せなことなのか分かってるのかと言ったらそうではないからです😅
-
Riri
そうですね。。
気が済むまで、男の子が良かったー!と思ってみようかな。
回答ありがとうございます。- 5月3日

しましま
男の子とできることは女の子とだってできる。
女の子はかわいい格好もボーイッシュな格好も両方楽しめる。
そんな感じです。
-
Riri
なるほど、今は職業も性別関係なくなってきてますもんね。
とても参考になりました、ありがとうございます。- 5月3日

R.K.maa
わたしも男の子希望でしたが、途中で女の子って分かり育てられるかなーって不安になりました!
出産準備してる時も、男の子の洋服にばかり目が行くし、生まれたら男の子だったりしないかなーって思ったりもしました…笑
ですが、生まれた子は女の子でもすごく可愛く思えました😊💓それに、女の子の方が泣き声も小さいし、まわりからも1人目が女の子の方が育てやすいと聞き、確かにそうかもなーって最近思います( ¨̮ )︎︎❤︎︎
生まれた子は男の子でも女の子でも、絶対にどちらでもかわいいですよ!(*´ω`*)
気持ちの切り替え方じゃなくてごめんなさい😢
-
Riri
仰るとおり、ついついブルーの赤ちゃんグッズを見てしまいます。
エコーも勘違いであれば…と毎日願ってしまいます。
リッピーさんのように、そのうちこれで良かったと思えるようになりたいです。
励ましとても嬉しかったです、ありがとうございますm(_ _)m- 5月3日

まめこ
うちは、逆で女の子希望で男の子でした!でも、女の子は女の子の楽しみ。
男の子は男の子の楽しみがあるので子育て楽しんでください!
-
Riri
逆パターンだったのですね。
楽しみを探してみます、ご回答ありがとうございます。- 5月3日

退会ユーザー
男の子希望で 女の子でした 💗
服も可愛いし 髪くくったり
なんだかんだ楽しんでます☺️
ちなみに 2人目は男の子であることも
分かり 嬉しいです☀️🌈
-
Riri
二人目男の子、羨ましいです!
わたしもそうなれたらいいなぁ。
ご回答ありがとうございます。- 5月3日

たかたか98
希望通りにならず落胆されているようですが、思う存分今は落胆していいんじゃないでしょうか?
生まれてきたら性別なんてどっちでもいいと思える程我が子は可愛いですよ😊
-
Riri
ありがとうございます。
初マタのため、我が子可愛いの感覚があまりよく分からないのも不安になっている要員かなと思います。
励まして下さってありがとうございます。- 5月3日

RYAN!
2人目も男の子希望でしたが、今のところ女の子と言われていて私も正直落ち込んでるのでお気持ちわかります😅💦
まだ19週ですよね?
こればかりは人によって分かれ道がありますが、女の子判定の場合は産まれるまでわからないパターンが多いし直前になり実は男の子でしたという展開もよく聞くので...💡
確定はまだ早い!と自分に言い聞かせて妊婦生活楽しむようにしています(笑)
勿論、実際女の子だった場合のこともしっかり考慮した準備も進めつつですがね💦
なんだかんだで性別ハッキリしないままなのがワクワクな気持ちもあるし楽しい!って事に最近気付いたので、私も今後の健診では自ら性別聞かないつもりです😁
-
Riri
同じような立場でのコメント、ありがとうございます。
確かに両方の準備をしておく必要ありますね。
しっかりご自分に言い聞かせて楽しいマタニティライフを送ってらっしゃる姿勢、尊敬します。
産まれるまでの楽しみやモチベーションがあると、お産も乗り越えられそうですね。- 5月3日

ゆき
私は女の子が良かったけど完全に男の子だね!って何回も検診で言われなんとも言えない気持ちになりました。
落ち込むと赤ちゃんに伝わっちゃうらしいです😰本当か分かりませんが
私の両親も女の子が良かったようで何度も会う度に男の子かぁっと言われ最初は気にしてましたがもう吹っ切りましたアドバイスにならないですが
女の子でも男の子でも絶対自分の子は可愛いので生まれてきてからのことを妄想して幸せなことだけ考えるようにしてます(´・ ・`)
-
Riri
逆パターンなのですね。
自然と受け入れられたような感じでしょうか。
私もいずれ吹っ切れますように…
コメントありがとうございます。- 5月3日

ちぃのすけ
私も男の子希望だったんですが、女の子みたいです。
一人っ子希望なので、性別がわかった先週はとっても落ち込みました(´o`;
ですが、女の子のほうが大人になっても近くにいてくれるみたいだし、ママが寂しくならないように女の子なのかなって思うようにしました!
私が賑やかな三姉妹だっていうのもあって主人と2人暮らしも静かだなーって思ってたので!
産まれる前から優しい子なんだなぁって思うようにしたら楽になりましたよ☺️
-
Riri
前向きでステキです!
私は次は産み分けで苦しむのかもと思うとつらいです。。
ちぃのすけさんのように落としどころを見つけて前向きになりたいです。
コメントありがとうございますm(_ _)m- 5月3日

めぽちゃん
うちは逆に女の子希望でしたが、男の子でした!でも男の子めちゃくちゃかわいい❤️にかわりましたので、産まれたらどちらでもすごく可愛くなると思います🤗
女の子は男の子よりオシャレが楽しめるから羨ましいです✨
Riri
確かに女の子の物は可愛い物多いですよね。
早速のご回答、ありがとうございました。