※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いーちゃん
ココロ・悩み

妊娠初期のものもらいで、眼科で薬を避けて自然治癒を待っています。腫れがひどくて困っており、仕事もできず眼帯もNG。自然治癒での回復期間はどれくらいでしょうか?

妊娠初期でものもらいになりました。
すぐに眼科に行ったのですが先生は妊娠初期に薬は良くないとのことで薬は出ず、自然治癒することになりました。
そしたらものもらいがどんどん腫れてパンパンです。
この状態で仕事に行かなければ行けないし、眼帯もよくないそうですし。
自然治癒で治された方どれくらいで治りましたか?

コメント

つむママ

ものもらいにも種類ありますが、一般的なものもらいは4日~1週間ぐらいで治りますよ~😃

  • いーちゃん

    いーちゃん

    ありがとうございます、やっぱり一週間は見た方がいいんですね😓
    気長に待ちます、、、

    • 5月3日
かほ。

先週、4wから5wにかけて結膜炎になりました。
産婦人科で妊娠しているけど胎嚢がまだ見えないから、また来てと言う時期でした。

眼科で妊娠初期とお話したうえで点眼薬を貰い、一週間で治りました。
うつる結膜炎ではなかったです。

点眼薬なら量も少ないと言われましたが、先生によって異なるのですね。
擦らずに清潔にするのが一番かもしれませんね。
お大事にして下さいね。

  • いーちゃん

    いーちゃん

    かほ。さんありがとうございます😊
    そうなんです、私の行った先生は慎重みたいで。塗り薬くらい欲しかったです。擦らず清潔くらいしかやる事はないですよね、、。

    • 5月3日
レママ

おんなじです!私は7週の時、なりかけと言われて薬はでませんでした。充血と目ヤニがひどく朝は目が開かないくらいでした。完全に治るまでは一週間かかりました。目医者でもドラッグストアでも売ってるソフトサンティアなら、涙と同じ成分だから、それを使って眼を洗う感じで、、と言われました!使いだしてからスッキリして、気持ち違いましたよ。
どうしてもものもらいひどくなるようなら、局所麻酔で切開と言われました。お大事にしてください。

  • いーちゃん

    いーちゃん

    レママさんありがとうございます😊
    ソフトサンティアで洗い流す感じいいですね‼️洗うのも痛くてこわごわなんで、、。
    膿が溜まって切開の手前まで来てる感じです。さらに酷いようならまた病院行ってみます。

    • 5月3日
  • レママ

    レママ

    5、6滴させばいいと言われました。水だとしみますよね😭膿も溜まってるんですね😭私の、なりかけでもまぶたも痛いし眼球も痛かったし、、絶対辛いですよね。
    私は以前に花粉症でかかってるときに眼軟膏もらっていて、眼の中ではなく、外側のキワにチョチョっと塗るくらいならいーよといわれ、一度使ったら少しは楽になりました!
    一回だけなのでほとんどサンティア頼りでした。
    もし、時間があれば、別の眼科で相談してみたら、また違う治療してくれるかもしれませんよ(´◡`๑)

    • 5月3日
  • いーちゃん

    いーちゃん

    そうなんです〜痛くて辛いです😭
    共感してもらえるだけでなんか痛みが和らぎます。
    他の眼科なら違う処置かもしれませんね💦

    • 5月3日