
4ヶ月の娘のうんちが粘っこいですが、下痢かどうか心配です。色や形状も気になります。アドバイスをお願いします。
初めまして。完母で4ヶ月の娘を育てております。今朝のうんちが全体的に粘っこい感じでした。これは下痢なんですか?回数は元々多くて1日4-7回飲みながらしたりたまに漏れる事もあります。色は黄色か黄茶色で粘っこくない時は緑の時もあります。前は粘土の様な形状で、たまに粘っこい形状のものが出てました。ですが、他の方の質問で下痢は見れば分かるという回答を拝見したので気になってませんでした。でも、今朝見てこれは下痢なのかな?と少し不安になりました。はじめての育児で分からないことだらけです…よろしければご回答お願いします!
- manaka(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ぐるにゃー
完母だとそもそもうんちはだいぶ緩いからわからないですよね😰
私も見た目で判断できない…と悩んでました。。
でも、いつも出てる回数とよく見る粘り気、様子もかわらなければ下痢ではない、という結論に至りました。
下痢なら明らかに回数も増えて機嫌も悪くなるだろうと…
結局大事なのは、下痢かどうかより、うんちの色や機嫌だと思います👍

香
見分けつきにくいですよね😅
娘が下痢だったときは機嫌が悪くぐずぐずしたり回数がいつもより多くちょこちょこでたり、あとは色も明るい黄色でゼリー状でした。
-
manaka
回答ありがとうございます!付きにくいです…機嫌はいいのですが、その形状で下痢なのでしたらもしかしたらうちの娘も下痢かもしれません😭下痢になった時はすぐ病院に行きましたか?
- 5月3日
-
manaka
補足です。すみません…他の方の質問されてるのを見ると[下痢はオムツに全部吸収されるくらいのうんち]というのを見かけたのですが、そうとも限らないんですかね😓
- 5月3日
-
香
心配立ったので病院にすぐ行きましたよ☺
量が多いとおむつ全体に吸収されるんじゃないでしょうか☺
量はそこまででしたが本当にちょこちょこ何回もして黄色い透明のゼリー状でした。
気になれば一度行ってみてもいいと思います。私は画像やおむつを持っていって見て貰いましたよ✨- 5月3日
-
manaka
なるほど!たまにゼリー状のものも出ます😓 来週予防接種に行くので機嫌や熱など様子を見ながら続くようなら聞いてみようと思います! 迅速な回答助かりました✨
- 5月3日

manaka
補足で質問すみません… 昨日の夜のうんちから1回のうんちがすぐ出きらない感じでいっぱい出す(時間が長い)のですがこれも関係してきますかね😓昨日はいっぱい出すな〜なんて思ってたのですが…汗
manaka
回答ありがとうございます! 機嫌は悪くないのですが気になったら今日は回数が多い気がしてきてしまいました😭 今朝から今までで3回目、うち一回はほんの少しでしたが…
来週予防接種なのですがその時まで機嫌がよく、熱もなければ様子見でも大丈夫ですかね…
ぐるにゃー
1週間熱がでてなければ予防接種は大丈夫だといわれました!
もし、そのときまで気になるうんちだったら、そのオムツを持って行って予防接種の前に見てもらったらよいですよ(^-^)
うんちの量ですが、うちは普段から漏れるくらい大量なときと、おならと一緒にでちゃったかな?ってくらいと様々でした!
気にしだしたら止まらなくなる気持ち、よくわかります(;_;)
普段が4~7回なら、1日トータルして余裕で10回こえた、とかなれば受診して整腸剤をもらうのもアリかなと思います(^-^)
manaka
様子見たいと思います!本当に気になり出したら止まらなくて、調べたりしてもっと不安になってしたいます😭💦 迅速な回答助かりました✨