
コメント

🌠
私の友達の子は一歳迎えてから食べてましたよ!!

えん
3歳になってから刺身デビューしました🙌体調いいときのみ、少し食べる感じです

かがみ
もうすぐ4歳ですがまだ生魚は食べたことありません💦本人が食べないだけなのですが😅
3歳までは消化機能が未熟なので控えた方がいいと聞いたことがありそれまではお寿司屋さんではカッパ巻きや玉子焼きをあげていました💡
-
maimama
3歳までは消化機能が未熟なんですね!知らないことばかりです…
- 5月3日

ふー
玉子やカッパ巻き、コーンなど生物以外は1歳過ぎでも大丈夫だと思います😆
生物は怖いのでまだあげたことないです!3歳4歳くらいからかなって感じです💦
-
maimama
いつも同じものを食べたがってしまいお刺身はいつも隠しながら食べてます🤭 3歳〜4歳ぐらいがいいですね。
- 5月3日

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台週3🐒
いくら、加熱済みのエビなら食べてます🙂
友達もあげたと聞き、2歳ちょっと前にあげました。
他の生魚は…3歳過ぎてからとかにすると思います🙂
-
maimama
ありがとうございます!エビはまだあげていませんでした!アレルギーがあるが少し不安ですが…
- 5月3日

京
3歳過ぎに食べましたがあまり好きではなく玉子やボイルの海老ばっかり食べます😂
-
maimama
やはり火に通した物をあげた方がいいですね!
- 5月3日

ぴあぴ
まぐろは5歳からです!今小6年ですが、光り物まだあげていません。生えびもまだです。。
-
maimama
特にマグロは気をつけなきゃいけないとかあるんでしょうかね🤔
- 5月3日

あいちゃん
お刺身は3歳から食べさせましたよ。
-
maimama
来年3歳になるので食べさせてみます😋
- 5月3日

たまちゃん
3歳の娘はまだ食べた事ないです💦
まだまだあげる予定ないです(^^)
-
maimama
いつごろあげるとか🐟予定はありますか?
- 5月3日
maimama
1歳ですか!いつ食べさせようかなと思ってます🤔