
コメント

ハルママ
可能性的にはあると思います!!
ハルママ
可能性的にはあると思います!!
「食べつわり」に関する質問
病棟看護師してます。 相談というか愚痴というか😥 今妊娠9週で、4〜5週の頃から吐きつわりと食べつわり、倦怠感あります。仕事はなんとか悪阻耐えながらも頑張って行ってて、無理な時は休んでます。 先日、仕事中悪阻ひど…
つわりについてです!! 6週後半ぐらいから食べつわりが始まって今朝からは 吐いてばっかりで😭上2人の時は点滴したりでしたが 今回はなんとか耐えれるかなと思いましたがみなさんの 意見を見ているとここからピークと見て…
妊娠6週後半、吐き気はないけど食欲がすごいです。 夕方〜夜になると、お腹が減りすぎて胃もたれ?のような違和感が出てきます。 昨日は午後の仕事中にこんにゃくゼリー4つ、夕食前に春雨ヌードル1杯、その後普通に夕食+…
妊娠・出産人気の質問ランキング
トモタン
夜遅くにありがとうございます!
今も寝る前に空腹でみかんとヨーグルト食べています😅
ハルママ
こちらこそご丁寧に返信ありがとうございます☆体重にある程度気をつけていれば夜とか朝とか気にせず食べて大丈夫ですよ、きっと!!何より食べれるときに食べないと!!いつ酷くなったりするか分からないし。私も7ヶ月まであったので(°_°)食べれるときに食べたいもの食べてました!!
トモタン
そうですよね‼️今は無性にチキンカツが食べたくなって驚いています笑、みかんとヨーグルトでなんとか気を紛らわせようかと😅
こちらこそありがとうございます‼️
生後3ヶ月と拝見しましたが、授乳やお世話などお疲れ様です🙇♀️
ハルママ
お気遣いまでありがとうございます♡
私もありましたありました。笑
食べたいものがたくさんあり、食べるとリバース。でも、食べたい、食べる、またリバース。とかしてました!!笑
あと少しでつわりは落ちつくと思いますよ。その後は胎動がわかる頃になると思います。私は17週で胎動を感じました。これかな?みたいな!!
うまく付き合っていって、元気な子産んでくださいね(^^)☆