
赤ちゃんのうんちが出ない状況で、対処法を相談したいです。病院での処置や整腸剤を試しても改善せず、お腹が張っているかが不明です。
いつもお世話になります🌟
赤ちゃんのうんちについて質問です。
この前うんちが1週間出てなくて病院に行きました。浣腸してもらい、数時間後に出たのですが、
またうんちが出なくて6日目になります。。授乳後、綿棒浣腸もしているし、お腹のマッサージや這いつくばらせたり、足も動かしたりしていますが、未だに出ません。。病院行ったときにもらった整腸剤も飲ませています。それでもだめです。どうしたらいいでしょうか。
ずっと泣いてて機嫌が悪い感じも見受けられないのです。
お腹が張っているかが見分けられません!😣
よろしくお願いします。
- らいむみんと(7歳)
コメント

sayumama
いちじく浣腸買ってみてはどうですかね?

さきちゃん
水分が足りないのかもですねー(^_^;)
もしかしたらママの水分足りなくておっぱいが濃いのかもしれないです。
ママいっぱい水分取ってみてください꒰ ੭ˊ꒳ˋ ू ꒱♡*⸝⸝
あまり綿棒浣腸のクセ付けたくないのが本音です。
上の子の時に本当に浣腸しないと出せない赤ちゃんになってしまって、大変でした。
-
らいむみんと
なるほど!私が足りてないかもなんですね!😣
くせがつくこともあるんですね。。
まず、水分とってみます!
ありがとうございました✨- 5月2日

nao
もし母乳ならママ自身が水分多めにとってあげると少しは改善するよーと言われました♪
お水たくさん飲んでみて下さい♪
うちの子は出ない日続いた時は少しお白湯あげました!
-
らいむみんと
全然知らなかったです!😱
やってみますね!
なるほど。。
少し出るようになりますかね?😢
ありがとうございました!- 5月2日
-
nao
うちも1ヶ月ちょっとの頃に4日くらい出なくて、病院行ったんですが、助産師さんにママがもっと水飲みなさい!と言われました!
頻繁に出るまでは最低1.5リッターと言われました😭
なので今だに毎日常温の水を1.5リッター飲んでます!
お白湯あげるとうちの子は出ましたよー♪
今はお白湯あげなくて大丈夫!と言われますが、お風呂上がりに少しあげてお腹のマッサージと自転車漕ぎしてあげるようになってから毎日出てますよー♪- 5月2日
-
らいむみんと
1.5ですか。。わりとありますよね!😣がんばります!
お白湯とはお湯を沸騰させて、適温にさせて飲ませばいいのですか?すいません!初歩的で😢
真似してみますね!!😂- 5月2日
-
nao
わりとあります😭
でも何かしたついでに!と思って飲んでると意外とすぐ2リットルのペットボトル空になってます😂
はい!
沸騰させて、適温に冷ましてから飲ましてます!
ミルクのお湯版です♪
マッサージはお風呂上がりが1番いいみたいです♪
後は母乳飲んだ後が消化を活発にするみたいなので、飲んだ後に少しお腹くるくるしてあげればいいと思います♪
便秘知らずになってくれるといいですね😍- 5月2日
-
らいむみんと
やりますね😣
わかりましたっ!
赤ちゃんにも頑張って飲ませます!
ほんとですねー。。
でも解消しそうな気がしてきましたっ
参考にやります!
ありがとうございます🌟- 5月2日

sayumama
参考になれば(^O^)
-
らいむみんと
わざわざありがとうございます😣😣
- 5月2日
らいむみんと
なんですか!それ!
調べてみます!😣
ありがとうございました!
sayumama
薬局に売ってるので是非見てみてください(^O^)
らいむみんと
わかりましたっ!!😂