
息子の夜間断乳を考えています。朝までぶっ通しで寝不足で困っています。9時間も母乳をあげないと痛くなるか心配です。皆さんはどうしていたか教えてください。
夜間断乳を始めようかと思っています。
息子は夜中3.4回ほど起きるので母乳飲ませてます、すぐ寝るんですが朝までぶっ通しで寝たことなく毎日寝不足です(笑)
夜間断乳したら朝まで寝るときいたのでしてみようと思うんですが、息子は8時〜9時のあいだに就寝6時〜7時に起床です。約9時間も母乳をあげなかったらかなり張って痛くなるんじゃないかと思って…みなさんはどうしてましたか??
- サンドパン(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

礼奈✩
私は最初こそ胸は張りましたがすぐ慣れましたw
ただ朝ブラがズレると服が大変な事にはしょっちゅうありましたよ😂
けどそれで寝れるなら安いかなと思いながら毎日洗濯物が増えてました😂
ただそれ以前に初日のギャン泣きが永遠続く方が辛かったです(´・ω・`)
ほんとギャン泣きのが辛くて胸の痛みや服が濡れる事は何とも思わなかったです(´゚ω゚`)

退会ユーザー
夜間断乳は、離乳食が3回食になってきちんともりもり食べ始めてからがいいと思います。
少し早いかな…
最初はかなり張るので、圧抜きしないといけないそうです。
-
サンドパン
7ヶ月で夜間断乳しましたって書いてあるのを多々見つけたのでしてみようと思いまして。もうすぐ保育園に預けるので仕事始める前に夜間断乳したいなと思っています。
やっぱり最初は張りますよね…- 5月2日

退会ユーザー
夜中の授乳は3.4回起きる度にしていますか?
もし現時点で夜中3.4回授乳しているのであれば、まずは徐々に回数を減らさないと一気に夜間断乳するとトラブル起こしそうです💦朝起きたらガチガチとか💦💦
生後7ヶ月なら朝までぶっ通しなんて無かった様な気がします。
私は子供が寝た後家事をして就寝が12時だったので、そこで授乳してました。
・8時の就寝前に授乳、
・ママが寝るタイミングで寝込みを襲って授乳(寝ぼけてても吸い付いてくれます 笑)
・朝の6時の起床時に授乳
っていうリズムがつくと割とラクだと思います。
-
サンドパン
仕事始める前に夜間断乳をしたいと思っています。
たしかに、徐々にしていった方がいいみたいですね(・3・)- 5月2日

麗
まさしく真っ最中です‼︎
夜間断乳+ネントレしてます
私は寝る前に飲めるだけ飲んでもらって寝てもらいます。
それか搾乳してますね
どっちにしろパンパンになります。なので離乳食の後に少し飲んでもらってます🤱
大抵、朝は服がビッショリです笑
サンドパン
わかります笑
ブラがズレてると大変なことになりますよね😂😂私もたまになってます!
やっぱりずっと泣くんですよね(´・ω・`)辛いですよね…頑張りますっ
礼奈✩
張ってる時はほんと大変ですよね😂
けど人間の身体って賢いので夜間断乳すると慣れてくると溜めなくなりますよ😳
初日はほんとにメンタルやられるけど終わったらほんと楽になれます😭
頑張ってください(´・ω・`)