※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mon🌈
子育て・グッズ

3ヶ月の息子がおもちゃを握ったり噛んだりしてくれない。他のお子さんはいつからおもちゃで遊び始めたでしょうか?

3ヶ月になった息子なのですが、3ヶ月から大丈夫なにぎってかみかみするおもちゃを買ってみたのですが、まだ全然にぎらず、かまずです😂
まだまだこれからかな??とゆう様子なのですがみなさんのお子さんはどれくらいからおもちゃで遊び出したでしょうか??

コメント

小鳥

2カ月の終わりあたりにはオーボール握ってました😳

  • mon🌈

    mon🌈

    お返事ありがとうございます!
    そうなのですね!!早いですね✨✨✨オーボール、プレゼントでいただきどんどん個数が増えていきます😂💓

    • 5月2日
ねこっちゃん

うちもうすぐ5ヶ月ですがまだガラガラ渡しても
自分の顔に当てまくって泣くぐらいしか出来ませんよ(笑)
手をグーパーして眺めて遊んでるくらいです(^-^)

  • mon🌈

    mon🌈

    お返事ありがとうございます!
    そうなのですね!その姿、想像するとキュンです💓少しずつ色々と変化していきますかね😆

    • 5月2日
まりも

3ヶ月後半ぐらいかな?いま5ヶ月になったばかりですが、やっと色々しっかり掴んで遊べるようになりました!バナナの歯固めを最近めちゃめちゃカミカミします。もう少ししたら、もっと遊ぶようになりますよ^_^

  • mon🌈

    mon🌈

    お返事ありがとうございます!
    そうなのですね!バナナの歯固めよく見かけますね✨歯が生えてきそうなのですかね🤔
    もう少ししたら掴んでみようとしますかね😆

    • 5月2日
あめ

もうあと2日で3ヶ月ですがうちの子も全然握りません!
オーボールも見て笑いますがいざ握らせようとするとぺいっと離されます😑笑
手を伸ばすどころかずっと口に手を入れて指を食べてます笑

  • mon🌈

    mon🌈

    お返事ありがとうございます!
    わかります😂うちももったら拳をチュパチュパ!最近少し器用になって人差し指をチュパチュパしてます(笑)今は一番それが楽しいようです(笑)

    • 5月2日