
コメント

🌈
西松屋、バースデイ、gap、H&M、ユニクロなどで買ってます😊

ゆき*
旦那が好きなのでベビードールで買うことが多いですが、他はH&M、BREEZE、バースデイなどで買います( ˙꒳˙ )
値段は2000円以下だと私は安いなと思います!
-
りな
ベビードールやブリーズって高くないですか⁉︎
私は1500円でも物によっては躊躇います🤣- 5月2日
-
ゆき*
ベビードールやBREEZEは1点あたり3000円4000円あれば購入出来る感覚で、セール時期によく買います⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
- 5月2日

リラックマーくん
バースデイ、赤ちゃん本舗、赤ちゃんデパート水谷、ユニクロなどです😊
安いと思うのは500円くらいで基本的に買うのはほとんど1000円未満のものですね💡
-
りな
金銭感覚が似ていて安心しました😚
赤ちゃんデパート水谷は気になってはいますが実物が見れないので買う勇気が出ないです💦- 5月2日

さーちゃん
コンビミニが多いです(^^)
肌着類はUNIQLOです。
コンビミニは安くはないですが、生地もしっかりしてるので、お気に入りです。
2000円以下なら手は出しやすいです(^^)
-
りな
コンビミニはお祝いでいただきました
お高いだけあって洗ってもよれたりしないですよね😚- 5月2日

退会ユーザー
西松屋・バースデイ・サンキ(しまむらのような店)ですかね。
安いと思うのは500円くらいまでですね。
サイズアウトも早いし1000円以下の服を買うことが多いです。
-
りな
私も買う服は基本千円以下です🤣
サンキは全国チェーンですか⁇- 5月2日
-
退会ユーザー
全国チェーンみたいなんですが、東北に来てから知ったんですよね😅
- 5月2日
りな
お返事ありがとうございます😊
私もUNIQLOやH&Mでよく買います