
まだ性別確定してませんがみなさんに質問です( ˊᵕˋ* )一葵(いつき)は…
まだ性別確定してませんがみなさんに
質問です( ˊᵕˋ* )
一葵(いつき)はどう思いますか?
葵科の花は太陽をむいて咲きます。
一は真面目や一直進に、一番などの
意味があり、真面目に太陽のほうを
正確なほうをむいて一番に歩いて行って
ほしいという意味をこめました。
キラキラかもしれないし少し読めない
かもですがどう思うか教えてください!
- はじめてのママリ🍀(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント

26
素敵なお名前ですね♪

ノアママ
いいお名前だと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🍀
ありがとうございます😊🙆♀️
- 5月2日

退会ユーザー
ごめんなさい💦
読めましたが歴史で習った百姓一揆のことかと思いました🙇♂️
-
はじめてのママリ🍀
母に1回ゆわれたこと
あります🤣
わたしは頭悪いので全く
思わなかったですが💦笑- 5月2日
-
退会ユーザー
たぶん歴史好きな人じゃないと覚えてないと思います!笑
気にしたらごめんなさい🙏🙇♂️- 5月2日
-
はじめてのママリ🍀
頭いい方ならわかります
ねー‹‹\(´ω` )/››
全然大丈夫ですよ🙆♀️- 5月2日

さき
いつきちゃん男女どちらでも良い名前ですね😊読み方キラキラではないし好きです🌸
意味は素敵だけれども漢字は....
うーん、読みにくい!
ママリ使ってる世代は読めても世間一般の方だとさらに読みにくいと感じるかも💦
なんて読むんですか?とか
女の子ですか?男の子ですか?とか。
病院や市役所などの施設や親戚や友達、知り合いにそういった質問をおはなさんも赤ちゃんもいつも受けること覚悟で付けるなら良いと思います😁
-
はじめてのママリ🍀
ありがとうございます😊
確かに最近は女の子でも
いつきっていますよね‼️
旦那も気に入ってて周りとも
被らないですがかずきと
読み間違えたり読めなかったり
もあると思います💦💦
もう少し考えてそれでもこれが
いいなと思ったらこれにする
つもりです( ˊᵕˋ* )- 5月2日
-
さき
私も娘に中性的な名前をつけました🌸
そうなんですよね😞
かずきって読めますよね💦
男の子だったら間違えられても男性名だし良いですが、女の子だったら本人が嫌かな?と思ったり。
納得して良い名前が付けられると良いですね✨- 5月2日
-
はじめてのママリ🍀
女の子だったら全然違う名前
考えてるんで男の子だったとき
の場合なので‹‹\(´ω` )/››
はい♡子供のために頑張って
考えますね♬- 5月2日

退会ユーザー
私ももしお腹の子が男の子だった場合、いつき も候補に入ってました😃女の子だったので却下なりましたが😅
産まれたら いっくん ってみんなから呼んでもらえそうですね😊
-
はじめてのママリ🍀
いつきってよんでもいっくんとか
いっちゃんでも可愛いですよね💓
いつきって名前が好きでつけたい
のですが樹とかは画数があわなくて💦- 5月2日
はじめてのママリ🍀
ありがとうございます😊