
コメント

はなち🌷
いちご、バナナ、キウイ、野菜スティックなど形があって咀嚼しないと食べれないものをあげていました〜😊

赤ぴ
絹豆腐とかですかね!豆腐とかつおぶしと好きな野菜(柔らかく茹でてみじん切りにしたもの)と片栗粉を混ぜたやつを焼いて豆腐ハンバーグとかしてましたよ!手づかみ食べの練習にもなるし、
うちの子はこれが大好きでした🍀😌🍀
-
りんたん母
豆腐ハンバーグは作ろう!と思って(ただけ)なので、これを機会に作ってみたいと思います。ご回答ありがとうございました。🙇
- 5月2日

はじめてのママリ
豆腐ハンバーグやじゃがいももち、柔らかくにた大きめカットの根菜の煮物やクリーム煮などはいけますよ⭐️
そうめんのおやきとかもいけます✨
-
りんたん母
根菜は全く頭にありませんでした。大根とかいいですよね!そうめんのおやきも美味しそうです。ご回答ありがとうございました。🙇
- 5月2日
-
はじめてのママリ
カミカミ期はしっかり顎を動かす練習をするためにもやわらかーく煮込んで大きめカットにするといいですよ😊
素麺のおやきはみじん切りにしたオクラやシラスを混ぜるとうちの子はよく食べてくれました✨- 5月2日
-
りんたん母
大きめにカットですね!詰まりそうで怖かったけど挑戦してみます!ありがとうございました❗
- 5月2日
りんたん母
なるほど。そういえば果物もいいですね。ご回答ありがとうございます。🙇