![あげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🐻💙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐻💙
ピジョンの日焼け止め塗ってました!🤗
![a♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a♡
皮膚科で働いていました。その時クリニックで取り扱っていたドゥーエベビーの日焼け止めを生後半年以内は使用してました。
今はUVサラサラジェルも使っています。ポンプ式なので使いやすいです。
どちらも石けんで落とせる顔体用です。
-
あげ
日焼け止めはやっぱり
塗った方がいいんですかね😅??- 5月2日
-
a♡
そうですね、やはり日焼け止めは塗ってあげたほうがいいです。
ごく短時間であれば必ず必要ではないです。素肌の状態でいる方が肌にはいいですからね。- 5月2日
-
あげ
そうなんですね😊
ありがとうございます!!- 5月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
アトピタの物を使っています。肌が弱い子ですが、問題なしです(^o^)
-
あげ
うちも肌弱です💦
ありがとうございます!- 5月2日
![ひな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひな
メンタームのポムポムプリンの日焼け止めを使ってます
石鹸で落とせて虫除け効果があるので便利です
-
あげ
ダブルでいいですね✨
ありがとうございます!- 5月2日
![ひよっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよっこ
色々あって迷いましたが、資生堂のドゥーエ
ベビーUVプロテクトミルクを使っています。
ドゥーエは皮膚科でも肌が弱い人向けで取り扱っていて、大人版も使用していた事があったので使っています。
水で洗い流せますし、今の所特に問題なく使用しています😊
-
あげ
うちも肌弱なので
そゆのがいいですね!
ありがとうございます!- 5月2日
![あだむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あだむ
今まで和光堂の日焼け止めを使ってましたが、虫が気になるのでアロベビーのミストを使っています!天然素材で優しいし、虫除けと日焼け止め両方に効果があるので😊
-
あげ
ダブル効果魅力的です✨
ありがとうございます!- 5月2日
![いと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いと
一人目のときはずっとヤクルトの日焼け止めを使ってました〜
肌トラブルもなかったので二人目もその予定です!
-
あげ
ありがとうございます!
- 5月2日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ピジョンの新生児からのものを4ヶ月から塗ってました😊
日焼けは低温やけどのようなもので炎症の一種なので、塗ってあげた方が肌にいいです⭐️
ただ、赤ちゃんなので赤ちゃん用で石鹸で流せるものを選んであげてください💕
-
あげ
なるほど!
ありがとうございます!- 5月2日
あげ
ありがとうございます!