※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メイ
子育て・グッズ

初節句は5日で、予定がなくて困っています。5月下旬に両家食事会を考えていますが、休みがないため親子3人での初節句になりそうです。どうしたらいいでしょうか?

5日で初節句なんですが、旦那の仕事忙しく、昨日休みがはっきりした為何の予定もしてません💦
最低5月下旬で両家食事会しようかと思ってますが、本来初節句は5日、何もしないのも可哀想で>_<
店も今からじゃどこも混んでるだろうし‥

休みが無くて親子3人で初節句した方はどうしましたか(*^^*)?

コメント

aamama

3人でやるなら、食べれる物でこいのぼりの形にしてケーキみたいにしたらどうですか?わたしは3人ではないのでできたらにするんですが、
9ヶ月ってこともあり、食パンでこいのぼりの形にして、ヨーグルトを塗ってフルーツなど載せてこいのぼりケーキしようかなと思ってます!*笑*

  • メイ

    メイ

    鯉のぼりパン可愛いですね(*^^*)
    そうですね‼️せめて初節句にちなんだご飯でも作ってあげようかと思います☺️
    アイデアありがとうございます🎏

    • 5月2日
YYY

ケーキ買って、プレートに初節句おめでとうと書いてもらって、写真を撮って😊兜の前で、写真を撮っただけで、家族だけでお祝いしました😊

  • メイ

    メイ

    それ良いですね(*^o^*)
    布兜も兜もあるので‼️手作りプレートにお祝いケーキあれば記念写真も華やかになりますよね🤗
    それでも十分初節句祝いになりますよね✨
    ありがとうございます^_−☆

    • 5月2日