
コメント

mama
うちの子もよくありました💦
抱っこして部屋中を散歩したり、ハイチェアでユラユラさせたり気分転換したら寝てくれることもありました!
今では5〜6時間寝てくれるようになりました♡

❤︎
新生児はまだ昼夜の区別がついてないのでそんな感じだと思います(^-^;
多少個人差ありますが、2ヶ月ぐらいになるとまとまって夜間寝てくれるようになりますよ✨
-
つむつむ
ありがとうございます!
新生児だとやっぱりまだそんな感じなんですねヾ(・ω・`;)ノ
今が頑張り時だとおもってがんばります!!💦- 5月2日

ぴむ
時期的なものだと思います^_^
うちも産後からしばらくそうでしたよ^_^
-
つむつむ
ありがとうございます!
やはり新生児特有のものなんですかね💦辛抱強くがんばりたいと思います!!- 5月2日

ぷう
新生児のときと1ヶ月くらいまでは
ほぼ毎日そんな感じでした😅
子供も多分意味もなく起きたり泣いたりしてるんでしょうし
二ヶ月くらいからすこーしずつ
わかってくると思います(*^^*)
あと少し、頑張ってくださいね!
-
つむつむ
温かいコメントありがとうございます!赤ちゃんも何が何だかわからない時期ですよね><💦
少しずつわかってくるまで、がんばります!!- 5月2日
つむつむ
ありがとうございます♥️
気分転換させたりするのもいいですね!!
はやくまとまって寝てくれる時がきてほしいです、、、!