
コメント

ベイマックス
葉酸は妊活中から妊娠初期に一番必要だと聞きます。私は中期以降は特に飲みませんでした♪

xxllxx
摂ったほうがいいですよ。
葉酸は、赤ちゃんの成長はもちろん、妊娠中毒症や悪性貧血の改善、さらにマタニティブルーの抑制にも働くと言われています。
妊娠中期以降からも依然葉酸摂取量は非妊娠時よりも多く摂取することが推奨されていて、
1日に480μgの葉酸を摂取した方が良いといわれています。
これは非妊娠時の2倍の量になります。
なお、出産後の授乳期も妊娠期ほどではないですが意識して摂るのが良いとのことでした♪
ただ、1日に1000μgを超えるような過剰摂取は控えるようにとのことでした。
ご参考になれば…。
-
🧸🍒❤️
そうなんですね!!色々勉強になります(*^◯^*)近々見に行ってみようと思います♪
- 10月26日

KOUmama♡
あたしも初期に必要だと聞きました!
-
🧸🍒❤️
ありがとうございます♪
- 10月26日

may
妊娠初期に摂取することで、胎児の神経系の先天異常のリスクを下げることができます。
あとは、脳の発達(記憶力の向上など)に効果がありますね💡
なかなか食事で目安量を摂取するのが難しいのでサプリで摂る方が多いのだと思います☺
-
🧸🍒❤️
今更ですね^^;ありがとうございます♪そんな効果があったんですね♪
勉強になります(*^◯^*)- 10月26日

ゆきまま
もう後期ですが、飲まないより飲んだほうがいいかもですよ。一応葉酸は必要って感じらしいので…
でも一番は、初期に必要らしいからなんともですね(;・∀・)
ちなみにあたしは中期から段々めんどくさくなり&忘れがちになり飲むのまちまちでした(笑)
-
🧸🍒❤️
ありがとうございます♪
今更なので飲むのやめときます(*^◯^*)笑
つぎの子は飲んでみようと思います♪笑- 10月26日

退会ユーザー
私は先生に飲んでと指示を受けました!奇形の予防としてと言われました
なのでサプリを買いました😊
-
🧸🍒❤️
ありがとうございます♪なんも言われなかったので飲まずにここまできてしまいました(´▽`)ノ笑
- 10月26日
-
退会ユーザー
葉酸は取るといいとは聞いたことはあったんですが、私も気にしてなくて妊娠前もとってませんでした(´・・`)元気な赤ちゃん産んでくださいね♥
- 10月26日
-
🧸🍒❤️
ありがとうございます♡もぅ産まれてしまいますし、、大丈夫だと信じて♡笑
周りのママさん達に言われて気になったので聞いてみました(笑)- 10月26日

退会ユーザー
初期だけ飲んでました💟💟😘
-
🧸🍒❤️
ありがとうございます♪
- 10月26日

まお
産院でもらったサンプルを1回飲んだだけですが、元気な赤ちゃんが産まれました(o^-^o)
飲まないよりは飲んだほうがいいのは当たり前ですが、気にすることはないと思います♪
葉酸の広告多いですよね…笑
-
🧸🍒❤️
ありがとうございます♪それを聞いて安心しました♪赤ちゃんおめでとうございます(*^◯^*)
- 10月26日

歩君ママ
初期から中期の期間サプリで取っていました(^-^)
今は出来るだけ食べ物で鉄分とかカルシウム取った方がいいと思います☆
-
🧸🍒❤️
ありがとうございます♪参考になります(*^◯^*)
- 10月26日

ゆかり^
葉酸は妊娠前〜初期に取るのが
理想と言われているみたいです。
皆さんが言うように二分脊椎症の予防のためです。
でも、昔はそのようなサプリもないので
飲むのが遅かった、飲んでないなどと言うことで
心配する必要はないと思います。
実際にサプリを飲んでても予防出来なかった
という例も聞いたことがあります(´・_・`)
気になる時は、枝豆には、多くの葉酸があると聞きます。
サプリを買うのではなく
そういうのからでも取れるので
おやつ感覚で食べてみては
どうですか(^ー゜)?
-
🧸🍒❤️
詳しく書いて頂いてありがとうございます(*^o^*)枝豆大好きなので食べてみたいと思います♪ありがとうございます♪
- 10月27日
🧸🍒❤️
ありがとうございます(*^◯^*)
なんも分からず今更ながらでしたね♪ありがとうございます♪