
4ヶ月の息子がチャイルドシートから落ちた。心配で後悔している。同じ経験の方、いますか?
5月1日の昼間に4ヶ月の息子がチャイルドシートから下の足のシートまで落ちていました
私が10分ぐらい車に置いてたときに泣いて暴れてずりおちたと思います(ベルトしてなくて...)
見つけたときにはうつぶせで泣いていました
まだ首も完全には座ってないです
すぐに息子をとりあげてごめんねと何回もさすって謝りました
すぐに泣きやみ、またチャイルドシートに戻すと、うとうとと寝始めました
ミルクも吐いておらず今現在はいつもどおりです
なにか首や脳に障害が無いか心配です
なんで連れていかなかったんだろう、ベルトをすればよかったなどと後悔ばかりで息子に申し訳なくて
これからは本当に気を付けようと思います
似たような経験の方、いらっしゃいますか?
- ママリ(生後11ヶ月, 7歳)

ママリ
ちなみに頭、顔などにも傷はなかったです

❁あいくんまま❁
進行方向の向きでチャイルドシート
つけてるんですか?(;'-' )
-
ママリ
この前まで後ろ向きでしてましたが
主人が前にしていました
まだ後ろ向きのほうがいいんですかね?- 5月2日
-
❁あいくんまま❁
10キロ未満は後ろ向きのが
いいみたいですよ!💦
落ちた時を見てないから
頭打ったかわからないですね。
車は狭いしもしかしたら
打ってるかもしれません💦
あたしなら病院連れていきます💦- 5月2日

aacha@mama
心配ですよね😢
わたしも一度ショッピングモールの授乳室で目を離した時に椅子から子供が落ちていて、幸いなにもありませんでしたがなんで見てなかったんだと本当に反省しました😭🙌🏻
2日間は様子を見てあげた方がいいそうです🙌🏻
なにもないことを願ってます🙏🏻✨
-
ママリ
ありがとうございます
2日間みておきます- 5月2日

SHIORI★
障害がないか心配なら病院で診てもらった方がいいのでは?
ここで聞いたって分からないし似たような経験した人の意見聞いたって全く同じじゃないのに参考にならないと思いますよ、、

退会ユーザー
この時期に10分も車内に置いてくのは、熱中症の危険もありますし危険ですよ💦
車に置いて行って乳児が亡くなった事件も最近ありましたし、少しだからと言って、車に置いて行くこと自体が私には理解出来ないなと、少し思ってしまいました😢

退会ユーザー
回答ではありませんが…車に置いて離れるなんて、あり得ないです。その10分の間、お子さんがどれだけ不安で怖くて泣いたか。連れ去られることだって考えられます。とりあえずケガはなかったようで、よかったですね。

退会ユーザー
いつも通りなら大丈夫だと思いますが、私ならすぐ病院行って検査してもらいます。
過ぎたことはどうしようもできないので、次回からは置き去りもしないで、ベルトもちゃんと締めてあげてくださいね。
それとチャイルドシートの向き、前向きなら後向きに戻してください。
説明書に4ヶ月から前向きOKと書いてあるなら前向きで大丈夫だと思いますが、ほとんどのチャイルドシートは1歳までは後向きだと思います。

美波
わたしもソファーで授乳してるときにうっかり寝てしまって落としちゃったことありました。焦って指を目線で追うかとか独自のチェックしたりしました😅今は元気な2歳児です😃ちょっとでも変だと思ったら病院に電話してみたりしてください。
チャイルドシートはまだ後ろ向きだと思いますよ。種類によるとおもうので、説明書みてください😃

アヤックマ
使用しているチャイルドシートの説明書に前向きOKなら良いですがほとんどは後ろ向きだと思います。
泣かれるから前向きにしたのならお子さんの安全のために後ろ向きに直してあげてください。
我が家が使用しているチャイルドシートは1歳から、10キロになってから前向きに出来ます。
何か心配な事があるなら病院へ受診した方が良いかなと思います。
とりあえずケガなさそうで良かったですね。
お子さんから目を離す時はベルトも付けてあげてくださいね。

プリンちゃん
今特に異常を感じられなければ、病院に行っても様子みて、と言われるだけだと思うので、しばらく吐いたりしないか注意してみてあげて下さい。
まだ小さいので検査のために不用な放射線を浴びさせることの方がリスク高いです。
それよりも、、
例え10分でも赤ちゃんを置いて車を離れることの方がびっくりしました。
しかもベルトもせずに。
今日なんて夏日だったので、窓を開けていても下手したら死にますよ?
それと、チャイルドシートは1歳までは基本後ろ向きです。急ブレーキを踏んだ時に前のめりになる身体を首も腰もしっかりしていない赤ちゃんは支えられません。
これも事故らなくても、急ブレーキ踏んだだけで首骨折して下手したら死にますよ!
アップリカなどの横向きで平らにできるチャイルドシートでなく、座らせるタイプのものであれば確実に後ろ向きにしてあげてください。
コメント