
コメント

きょん
大丈夫ですか?
上に兄弟いたり、いとこがいたらもらいますよね。
まだ小さいので、熱が出たら病院受診してくださいね。
鼻水や咳が出たり、
哺乳力が弱くなったり、おしっこ回数が少ないときも!

s_mmn1720
色々な病気にかかりながら大きくなっていくものです^_^
免疫をつけながら、抗体を付けていくものです^_^
とはいえ、心配ですよね!!お気持ちは痛いほどよく分かります。
風邪に掛からないようにするには、誰にも接触させないで、室内の温度調節も完璧にしないといけません。でもそれって、物凄く難しい事です。買い物にも行かれないですし、お友達もできません。
なので、もう少し気楽に子育てしましょう^_^
ごめんねって思える相談主さんは、立派だと思います^_^
イオンやたくさんの人混みに、生後まもない赤ちゃんを連れてママ友会とかしている人もいますから(^◇^;)
ゆきだるま
もちろんちゃんと病院いきました!
明日も念のため受診します。
きょん
座薬がまだ使えない月齢なので、心配なりますよね。使えるなら、安心して自宅で様子見ますが…
熱が出ないといいですね!