※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の朝寝時間と児童館の開館時間が重なってしまう場合、どうしたらいいでしょうか?

4月から新しいところに引越して来て、児童館など行こうかなあと思うのですが、ほとんどが10時〜11時半に開いている感じです。
息子は基本的に10時前後から朝寝を30分〜1時間するのですがだだかぶりで、、、💦
この場合どうしたらいいですかね?😫

コメント

ushichanmama

いっそ諦めて別の時間に公園とかいかがでしょう!顔見知りが増えたりしますよー😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ど田舎過ぎて公園がなくて、、、、😅
    一度行ってみます😌

    • 5月1日
ゆうすけ

一度、行ってみて、息子さんの様子を見てみてはいかがでしょう(o^^o)?
機嫌よく遊び、夜ぐっすり寝るようになったら最高ですね❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    物は試しですよね😊
    連休明けにでも行ってみます✨

    • 5月1日
さおり

私は、あきらめました。
寝る時間がかわったらまた検討してみては❔