
最近、お風呂で娘を洗う際に痛みを感じるため、バスチェアを購入しました。しかし、娘が泣いてしまい困っています。慣れる方法や洗い方のコツを教えてください。
お風呂についてです!
今まで太ももの上に乗せて娘の身体を洗っていましたが、最近わたしの乳首を掴むようになり、痛くて痛くて耐えられないので、ここでも相談させていただき、バスチェアを購入しました!
アンパンマンのバスチェアです!
昨日からさっそく使い始めたんですが、まあ泣いて泣いて😅
今まで太ももの上で洗っていたせいなのか、元々ママにずっとひっついてないと泣くせいか、とにかく抱っこするまで泣きやみません😅
わたしがバスチェアでの洗い方に慣れていないのもあるのかもしれませんが…
いつか慣れてくれるものですか?😭
お金が無い中せっかく買ったので使いたいんですが😭
洗い方のコツとかもよかったら教えてください😭
- はな(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

めそ
うちも最初泣きまくっていたのですが、月齢が進むと泣かずに私が洗っている間もお利口に待っててくれるようになりました!

はーさん
使ってないんですが、
お風呂以外お部屋でもそれに座らせて慣れてもらうのもいいかと思いました✌💓
-
はな
コメントありがとうございます😊
なるほど!お部屋で使ってみます✨- 5月2日

退会ユーザー
最近わたしもバスチェア最近買いました!うちの娘もはじめギャン泣きでしたが、ガーゼをかけて包むようにしながら洗うようにしたら泣かなくなりました⑅◡̈*
-
はな
コメントありがとうございます😊
ガーゼですね!今日からかけてみます✨- 5月2日
はな
コメントありがとうございます😊
ほんとですか!
じゃあうちももう少し頑張ります✨