
松江市の産婦人科で出産を考えています。たがしらレディースクリニックとマザリー産科婦人科医院で出産された方の体験を教えてください。
島根県松江市にある産婦人科について質問です。
出産医療機関を
たがしらレディースクリニックと
マザリー産科婦人科医院とで悩んでいます。
これらの医療機関で出産された方
どうだったか教えてください(^^)
よろしくお願いします!!
- にこ(5歳5ヶ月)

みーママ
去年の9月にたがしらで出産しました😄ご飯も美味しいしスタッフさんも皆さんいい人でしたよ!
部屋も全部個室でした!
ただ値段は少し高めかもしれないです💦💦

ちこ
マザリーで2人とも出産しました!
先生も助産師さんも皆さん優しいです😊
診察は毎回予約なのでほとんど待たなくて済むのが1番助かりました。
毎回4Dエコーで赤ちゃんの写真貰えますし、USB買って毎回持っていけばそこにエコーのデータをおとしてくれます。
出産後は、食堂に集まってみんなでご飯を食べるので、同じ時期に産んだお母さんたちと悩みや近況を話したりして楽しかったです👍🏻
3時のおやつが出ます。
パパと上の子であれば24時間面会可能で、泊まることもできます。
部屋は全個室、母子同室です。
費用は手差しが6万くらいでした。
-
ちこ
たがしらみたいに建物は新しく、大きくないのですが、小ぢんまりとしててアットホームな雰囲気が私は気に入ってます😊
- 5月1日

退会ユーザー
たがしらさん友達がめっちゃ良かったって言ってました!
ちなみに私の妹はマザリーで産まれてます💕
私は城北産婦人科クリニックで産みましたよ😊ご飯も美味しいし、退院前日にはエステもあり、全室個室、先生や看護婦さんもとても優しい方ばかりでした。
金額は直接支払い制度利用して手出し8万ほどでした✨

ぴょん🐰
先月たがしらで出産しました♡
初めての出産でしたが、たがしらのスタッフさんや助産師さんみんないい人でした💓ご飯も美味しかったし♡完全個室です👍

ちゃみ
マザリーで出産しました☺️
先生、助産師さんもとても優しく気さくで明るい人ばかりでした🌟
部屋も個室でパジャマはマザリーさんで準備してもらえました。退院の時は先生が写真を家族写真を撮ってくれてデータをプレゼントしていただけます。
他の病院でない事はマザリーさんは同じ年に産まれたらおかあさんと赤ちゃんの同窓会がありとても楽しかったです

あい
マザリーで出産しました!
妊婦健診は毎回4Dエコーで見てもらえます😌
へやは全室個室で希望すれば和室の部屋にすることも出来たはずです。
ご飯も毎回お祝い膳のような豪華なご飯でした。量も多めです。
食事は部屋を出て入院中の他のママさんと一緒に食べる事が出来て、色んな話ができて楽しかったですよ☺️
先生や助産師さんもいつも笑顔で話しかけて下さりました☺️
美容師さんが来て1度だけ、シャンプーブローと頭皮のマッサージもしてもらいました。
私は1人目の時、促進剤を使ったのと、入院が2日程度伸びてその間に検査などもしましたが手出しは6万ちょっとでした。
2人目以降もまざりーで出産した場合費用の割引があり、今回も6万ぐらいでした😌
-
はち
すみません、わたしもお聞きしたいのですが、 マザリーさんは、出産後 退院までは布おむつだと聞いたのですが、ほんとですか??
- 5月1日
-
あい
入院中は布オムツでした!
- 5月2日

あさみ
まだ産んでませんが、マザリーに診てもらってます。先生も助産師さんも受付の方も皆さん優しいので嫌な思いはしたことがありません😊予約時間から大幅に遅れたこともなく疲れることもなくて良いです。妹も4人マザリーで産みました。順調にいけば出産費用は50万だそうです。休日とかに産まれても追加料金なしだと聞いた気がします。そこから出産一時金を差し引いた額が自己負担です。

maRio❇︎
今年たがしらで出産しました!
皆さんが言われるように綺麗だし、看護師、助産師さんともに良い人ばかりでした!
先生は必要以上は語らない淡々とした感じの先生ですが、良い先生です!
マザリーは分かりませんが、たがしらには保育器と黄疸対応の機械、緊急時の帝王切開に対応できる設備があります!また市立病院が目の前にあるので、日赤に運ばれるマザリーより近いので私はたがしらにしました。
毎回の4D撮影に、希望すればUSBかCDに動画・心拍を記録してもらえます!
料理は出産後はかなり豪華です!3時のオヤツは近くにあるウィーンの森のケーキやプリンが出たり♡
手出しは土日料金で8万でした!
完全個室で母子同室。希望すれば子どもと一緒に寝なくても!
テレビ見放題、Wi-Fi使い放題です!
紙オムツ1パック、おしりふき、ぬいぐるみ、ミルク、カバーオールがプレゼントでもらえます。
マザリーさんと違うのは出産後は旦那や子どもは泊まることはできない、8時から21時までの面会、個室での食事、診察は予約不可の順番制が私の知ってる範囲です!自分の子ども以外お見舞いに来てはダメと聞いたことあるけど、本当かどうかは、、、?

にこ
みなさま
回答ありがとうございます(^^)
本来は、ひとりひとりお返事
すべきところではありますが
こちらでお礼をさせて下さい。
はじめての妊娠で
なかなか情報源がないので
非常に助かりました!
参考に考えようと思います♡
ありがとうございました!
コメント