
最近、赤ちゃんの胎動が強くなり、蹴りが痛くて不安です。ウテメリンを処方されているけど、同じ経験されている方いますか?元気な証拠だと思うけど…お願いします。
いつもお世話になっております☆
ちょっと気になるのですが、胎動が最近さらに強くなってきて、右、左とせっせと赤ちゃんが動いて蹴ってくるようです。
そして、困るのが膣の方を思い切り蹴ってくるのですが・・(´ー`;; )笑
下の方というか、明らかにそこ蹴っちゃだめ!!というような場所で、焦ります。
あんまりボコンボコンされるので生まれちゃうんじゃないかと不安になることも多々。。
お腹もよく張るのでウテメリンを処方されてるんですが、切迫にならないかなとか、こんなに下の方蹴られて大丈夫かなとか、同じような経験されている方いらっしゃいますか?
赤ちゃんが元気な証拠だとは思うようにしてるのですが(^_^;)
- りんごママ(9歳)

N
私もそうでしたよ(^^)
逆子だったので、蹴られるたびに少し痛いし、足が出てくるんじゃ…といつも不安でした!お腹の張りもありましたが、切迫にもなってなかったです☆

アシカ
私も逆子ウテメリン生活してました!
膀胱とか膣あたり蹴られると尿漏れしそうだし、どうして良いかわかんなくなりますよね。
でも元気な証拠なので大丈夫だと思います☆
35wでギリギリ逆子が直った今も、膣の辺りを頭突きされてるので、「でそうー」って感覚は変わりないです(笑)
よく逆子直った感じ分かるって言いますが、個人的には胎動の位置もそんなに変わらないように思います(^^;;
りんごママさんの状況とは異なるかもしれませんが、私は予防の意味で薬飲んでました。張ると赤ちゃんが動きにくくなるから、って。逆子の時は経管2、8cmまで短めになったりもしたけど、案外と切迫とか言われず大丈夫でしたよ♡
ウテメリンは副作用も辛いですし、逆子ちゃんも直ると良いですね♡

りんごママ
naさん、ありがとうございます!
同じ方がいて良かったです。
私も今の時点では逆子と言われました、やっぱり下の方蹴られますよね(´ー`;; )本当に足が出てきちゃいそうな感覚です。。
張りがあっても切迫にならなかったのですね!良かったです☆
しばらく様子を見たいと思います◟̑◞̑

Mママ☆
私もよく膣の方とかお尻の方蹴られてましたよ(*´ω`*)
頭突きかパンチなのかな!?
でてこないかと心配になりますよね(>_<)
まだお腹の中でグルグル回ってる時期だと思うのでまた胎動感じる場所かわると思いますよ!
張り止め飲まれてるとの事ですので無理なさらないようお大事にして下さい(*^^*)
心配なら健診時に相談してみるといいですよ、張るようなら子宮頸管の長さも中期からでも診てくれると思います

りんごママ
スモモ☆さん、ありがとうございます!
よく蹴られてたのですね☆
頭突きと思うと、なんだか新鮮です!笑
今はまだクルクル回ってますもんね・・一日の中でも色んな所でポコポコするので、いずれちゃんとした位置に落ち着いてくれれば良いのですが( ॉ ۀ ॉ )
この間健診時に一応聞いてみたのですが、先生にスルーされた感じでして何も言われず、特に問題ないのかなんなのか不明でした(・_・;笑
でもお腹の張りもあるので、やはり次の時も聞いてみたいと思います!どうもありがとうございます⑅◡̈*.

りんごママ
ゅりかんさん、ありがとうございます!
ゅりかんさんもウテメリン生活だったのですね‼︎
そうなんです、下の方過ぎて、膣あたりを蹴られるとモゾモゾしてしまうような変な感じになります(笑)
逆子治って良かったですね☆
やはり頭突きされると、出そうと思うんですね!( ॉ ۀ ॉ )赤ちゃんが元気だから嬉しいことですが、ちょっとママも戸惑っちゃいますね( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )本人はきっと何の気なしに自由にしてるんでしょうけど・・笑
予防の意味でも飲まれてたんですね!とても参考になります。
私も、不安になるよりは早めに薬飲もうかなぁなんて思いました‼︎
どうもありがとうございました♥︎
コメント