※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キキララ
お仕事

保育園の時間短縮について問題ないかどうか気になります。自治体の基準はクリアしているようです。

四月から保育園に通ってます。
8:30-16:30の予定ですが保育園側から
座れるまで8:30以降に連れてきてくださいと言われ
9:30からの出勤にしてます。
5月にまた就労証明書を出さなくてはいけません。
時間が短くなってしまうのですが問題ないのでしょうか
私の住んでる自治体では月120時間以上なら
標準保育園になるようで120時間以上はクリアしてます。

コメント

みさと

保育士です🙇
座れるまでって、そんなことあるんですね…。
うちの子は寝返りもままならない時期から預けてますが、園によりけりなんですね、びっくりです。
と、話はそれましたが、勤務時間プラス通勤時間の合計が120時間以上なら大丈夫だと思いますよ。
私も2時間 短く働いていますが、通勤時間も合わせれば標準時間です!

  • キキララ

    キキララ

    8:30まではホールで全学年の子を集めて見るらしいんです💦
    大きいお姉ちゃんお兄ちゃん達もいるから危ないしハイローチェアをホールに持っていけないので8:30以降にしてと言われました😅

    • 4月30日
  • みさと

    みさと

    えー。
    それを見るのが保育士の仕事なんですけどね😑
    ハイローチェアがダメならおんぶやら抱っこやら、いろいろ方法はあるのに…難しいんですかね😫

    • 4月30日
  • みさと

    みさと

    預けられる月齢の基準はそれぞれ設けられていると思いますが、成長の度合いで預けられるかどうかを判断するのはおかしい気がしますけどね。
    それなら入園基準を お座りができてから、とした方がいい気もしますしね😗
    もし疑問に思っていたら、役所に問い合わせて見るのも良いかと思いますよ!

    • 5月1日
キキララ

そーなんですね💦
そー聞くとなんか納得いかなくなっちゃいます😅

ぷーすけ

うちは慣らし保育が長かったので、備考欄に慣らし保育のため就労時間が短くなっている。本来の就労時間を記入して出したことがあります。

こて

保育園で基準が違うんじゃないですかね?

無認可に預けてるんですが、昔は10ヶ月頃からしか預けることはできませんでしたが、今は割と小さい子でも園で見るようになりました😄

質問とそれてすみません💦